HTML+CSSデザイン|基本原則、これだけ。【HTML5 & CSS3対応版】

  • エムディエヌコーポレーション
4.00
  • (4)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 71
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784844363583

作品紹介・あらすじ

HTML5、CSS3、スマートフォン/タブレット対応-移り変わりの激しい現在だからこそ、ゆるぎない基本を身に付ける。ウェブデザインとは/HTMLとは/CSSデザインの基礎レイアウトの考え方/インターフェイスetc。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【ウェブサイト構築のワークフロー】p32
    <上位工程→下位工程>
    ・サイト構築の目的の明確化
    ・作業スケジュールの決定
    ・ガイドラインの作成
    ・素材(記事原稿・写真・図表)準備
    ・コーディング(HTMLマークアップ)
    ・コーディング(CSSスタイリング)
    ・対象とするウェブブラウザで検証

    ■ワイヤーフレーム描画に利用できるツール
    ・OmniGraffle for Mac

  • 仕事でHTMLやサイト作成は携わったことがなかったのですが、ホームページを作成しようと思い手にとりました。

    ホームページビルダーを使っていても分からないことが多いレベルです。とても分かりやすく、HTMLとCSSを説明しています。

  • amazonで表紙みただけじゃあ、もっと小さい本だと思ったけど、雑誌並の大きさだった・・・。
    この大きさだと電車で読むのは難しいので、会社の昼休みに読んだ。
    内容は、ウェブの基本的なデザインや、最近流行りのデザインについてひと通り書いてある内容。細かいところまで書いてあって、ためになる本だと思う。HTML5もCSS3もそこそこ知っているつもりではいたのだけれども、まだまだ自分がよく分かってない部分もあるなと再確認。box-shadowで簡単なグラデーションができることに驚いた。linear-gradientのサンプルと見比べると、むしろbox-shadowのグラデーションのほうが自然な気がする。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1級ウェブデザイン技能士。ウェブデザイン技能検定特別委員、若年者ものづくり競技大会ウェブデザイン職種競技委員。現在の主な業務は、コンピュータ・IT関連書籍の執筆のほか、全国各地での講演・セミナー講師など。
著書は『プロを目指す人のHTML&CSSの教科書』(マイナビ出版)、『今すぐ使えるかんたんEx HTML&CSS 逆引き事典』(技術評論社)、『詳解HTML&CSS&JavaScript辞典』(秀和システム)など60冊を超え、HTML5プロフェッショナル認定試験の公式サイトにおけるサンプル問題も多数提供している。
Chapter 1~2、Appendix担当。

「2022年 『HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1 対策テキスト&問題集 Ver2.5対応版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大藤幹の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×