プロとして恥ずかしくない 新・配色の大原則

  • エムディエヌコーポレーション
3.86
  • (2)
  • (2)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 45
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784844365914

作品紹介・あらすじ

基本セオリーと新しいトレンド、技術を身につける。色のはたらきや分類法、色彩心理、効果といった基本知識から、配色のベースルールと具体的なテクニック&事例、配色を取り巻く文化・ターゲットとの関連、そして配色をスムースに行うためのアプリやサービスまで。色と配色の知識と新しいテクニックがこの一冊に!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2016年7月発刊。比較的新しいためか、見やすく読みやすいとともに、理論が分かりやすいと思った。

    1章の「色の基本」では、色相、明度、彩度、トーンや色彩機心理などの基本を解説している。

    2章の「配色の基本」では、色の組み合わせの基本を色相、トーン、対称性、補色と反対色などを解説している。

    3章の「配色テクニック」では、1〜3色のまとめかた、アクセントカラー、グラデーション等をまとめている。

    4章の「配色のセオリーと最新技術」では、文化や伝統やターゲットによる違いを解説している。

    5章の「配色の事例見本」では、キュートやフォーマルやエレガントなど、テーマに沿った配色を解説している。

    全体としては見ていてもわかりやすいし、勉強にもなるし、同様の配色の系の本では私が読んだ中ではお勧めです。

  • 【請求記号】7500:210

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール



「2015年 『もっとクイズで学ぶデザイン・レイアウトの基本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ヤマダ・ジュンヤの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×