ドラッカーから学ぶ多角化戦略~御社の閉塞感を打ち破る多角化手引書~

著者 :
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
3.80
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 42
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784844374268

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  商品企画の市場規模で全需要を分母にすることがあるが、全く意味のない数字である事がわかる。
     ニッチな市場を探り当てて、どれだけ尖った商品をぶつけられるか、って事。

  • 自社の上得意客が認める「魅力」に気付き、そのもとになっている強みを活かすのが「多角化」であり「強みの用途開発」である。多角化の目的は2つ:強みの有効活用と次の成長事業の構築。多角化のためにまずやるべきことは、既存事業の業績アップである。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

藤屋ニッチ戦略研究所株式会社代表取締役。1996年、経営コンサルタントとして開業。1998年に大学院に入り、「マネジメントの父」と言われているドラッカーの研究を始める。現在は、ドラッカーのマネジメントをさまざまな視点から再編成し、中小企業を対象にしたコンサルティング、経営塾、執筆活動を複合的に行っている。著書・監修書は『図解で学ぶドラッカー入門』(日本能率協会マネジメントセンター)、『ドラッカーの教え 見るだけノート』『まんがと図解でわかるドラッカー』(ともに宝島社)、『13歳から分かる! 人を動かす カーネギー 人間関係のレッスン』(日本図書センター)など49冊(電子版、海外版を含む)、累計発行部数は248万部を超える。

「2022年 『毎朝5分で学べるリーダーシップのコツ! カーネギー『人を動かす』の教え 見るだけノート』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤屋伸二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×