- Amazon.co.jp ・本 (237ページ)
- / ISBN・EAN: 9784847017520
作品紹介・あらすじ
日本タイ記録の46Sを記録した2007年シーズンを振り返り、その一球に込められた藤川球児の思いに鋭く迫る。
藤川球児 ストレートという名の魔球 (ヨシモトブックス)の感想・レビュー・書評
-
タイガース専門の記者、松下さんによる藤川投手のエッセイ本。
松下さんが初めて藤川投手と会った時の事とか、イスンヨプ選手との対戦した時の心境など、新聞じゃ解らない事が書いてあって良かったです。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
阪神ファンたるもの、この本を読まないでどうする!
ということで立ち読みしましたー(ぉぃ)
もっと彼の内面に迫った内容かと思ったら、試合の回顧録みたいな感じで
ん〜 かな。
-
阪神ファン以外鉄板で興味ないであろう書籍!
阪神タイガースの藤川球児投手のことを、スポーツ新聞の記者がじっくりねっとりと書いた本です。
トラファンには結構有名な記者なんですが、いやーこの人はすごいよ。
完全に選手になりきり、情感込めまくった文章を書かれます。
うん、正直ちょっと恥ずかしいよ!
でも阪神ファンには興味深い内容となっております。
一番の見どころは、球児が中学時代に書いた作文! -
今まで読んだ中でもかなり感銘を受けた名書。
阪神ファンでなくても野球ファンなら必読!?(俺は中日ファンです) -
(2007/12/9)
-
【No.11】「時には失敗することもあるよ。でも大切なのは、それをどれだけしっかり受け止められるか。失敗を忘れたら絶対に成功できない。成功していないヤツほど、それに気付かない」
松下雄一郎の作品
外部サイトの商品情報・レビュー
藤川球児 ストレートという名の魔球 (ヨシモトブックス)を本棚に登録しているひと
-
- kawamurasat
- 2012年1月28日に登録
-
- bluefoox
- 2011年4月15日に登録
-
- sanga4
- 2010年10月8日に登録
-
- kayanoki
- 2009年6月30日に登録
-
- yas
- 2009年4月3日に登録
-
- 罰点焼酎之助
- 2008年12月13日に登録
-
- 羅誠
- 2008年4月4日に登録
-
- た○り
- 2008年2月19日に登録
-
- 若林 千尋
- 2008年2月18日に登録
-
- 身も心も甲子園
- 2017年7月20日に登録
-
- Daisuke
- 2017年6月19日に登録
-
- ぜんだま
- 2016年3月7日に登録
-
- gmdatp2357
- 2015年1月31日に登録
-
- yasuharuna
- 2014年11月3日に登録
-
- kazumizer39
- 2013年12月8日に登録
-
- ヒデ
- 2012年4月17日に登録
-
- kageki08
- 2011年8月27日に登録
-
- bright-on
- 2011年8月26日に登録