いつもの呼吸で病気を流す - 酸欠が治れば自然治癒力はぐんぐん上がる! - (美人開花シリーズ)

著者 :
  • ワニブックス
3.00
  • (1)
  • (1)
  • (6)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 39
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (191ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784847094194

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  というわけで奥様の書いた呼吸の本を読んでみる。
     確かにわかりやすいし、読みやすい。

     旦那様の本が呼吸の精度を感じ取り、その精度を上げていこうというものにくらべ、奥様の本は、そもそもの日常生活の呼吸を止めるシーンあるあるである。日常の生活で呼吸が止まりがちなところを注意して、呼吸を止めないようにしようという本。
     が、北風と太陽でいうところの北風が多すぎて読んでいて「あー。今の私の呼吸って駄目なのね」とネガティブな気持ちになる。個人的にもっと呼吸で幸せになる話を聞きたい。わーい楽しそう!と気軽にできたら楽だなぁ。圧倒的好みの問題。

  • 呼吸の大切さを実感できる。呼吸・身・心を意識することで、健康やパフォーマンスの維持・向上を日常生活で生かせる。何度も読み返しできる実用的な内容。

  • 著者の『奇跡の3日腹ペタ』がよかったので、もう少し呼吸について掘り下げた本かと思い、読んでみた。

    軽い感じの作りの本だ。
    呼吸が無意識に止まっている人を酸欠さんと呼び、「酸欠さんあるある」がイラストで描かれている。

    著者はもともと「不調のデパート」のような人だったらしい。それを自分で改善した。どこを変えたかというと、呼吸と所作。
    所作が雑な人は呼吸が止まっていることが多いそうだ。
    戸の開け閉め、椅子の座り方などの小さな動作を雑にしていると、酸欠さんまっしぐら。耳が痛い。

    その一方で、がんばる人ほど酸欠さんになりやすいとも。
    やることがいっぱいでいつも焦っている人は要注意。

    呼吸法がくわしく解説してあるわけではないが、気をつけるところがよくわかり、参考になった。
    気楽に読める本です。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

呼吸整体師

「2017年 『不思議なくらい気持ちが落ち着く呼吸法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森田愛子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×