本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (263ページ)
- / ISBN・EAN: 9784860635893
作品紹介・あらすじ
誰でも「うちの銀行から借りてください!」と言われるようになる銀行の選び方、おカネの借り方、返し方。
感想・レビュー・書評
-
銀行対策の知識はほとんどなかったので色々ためになった。こういった内容の本は今まであまりなかったのではと思う。具体的にどう動くべきかもう一度読む必要があると感じました。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
税理士の書いた金融機関から融資を受けるための指南書。創業者には参考になるかもしれないが、上梓から10年を経過しており、現状とだいぶ状況が変わった箇所も散見される。
-
タイトルを見て、個人の話かと思って読んでみたが、中小企業向けで、あまり関係なかったが、根抵当権は設定してはいけないことを学んだ。
-
ALMでがんばれば、可能な限り、借り入れすべし。SB社長は1~2億の話に来たアリババのシャックに、5分で20億出資したらしい。「カネはいくらあっても邪魔にはならないだろう」。私も努力したい
-
埼玉銀行/千葉支店 みたいな越境支店が狙い目
全7件中 1 - 7件を表示
松波竜太の作品





