語りかける中学数学 [3訂版]

  • ベレ出版 (2021年5月26日発売)
3.00
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 72
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 / ISBN・EAN: 9784860646585

作品紹介・あらすじ

「『数学を勉強していて“涙”が出てきたことがありますか?』私は何度もあります。本当ですよ。」(本文より)。数学のできないつらさを誰よりもわかっている著者が、読者に寄り添い、語りかけ、励まし、ともに苦しみながらもともに成長していく一冊です。2005年に出版され、累計20万部を超えるこの本に注ぎ込まれた魂は褪せることがありません。
この度、2021年の指導要領改訂により中学数学に加わった「データの活用」を新しい章として設けました。統計学特有の、内容をイメージしづらい用語も、何をしているかわからないような作業の意味も、しっかりと説明していきます。

目次
中学1年
第1話 算数の復習
第2話 式と計算
第3話 文字と式
第4話 1次方程式
第5話 変化と関数
第6話 平面図形
第7話 空間図形
第8話 資料の扱い方


中学2年
第1話 式の計算
第2話 連立方程式
第3話 1次関数
第4話 平行と角
第5話 三角形と多角形
第6話 合同と証明
第7話 平行四辺形
第8話 確率
第9話 データの活用「四分位数と箱ひげ図」


中学3年
第1話 多項式
第2話 因数分解
第3話 平方根
第4話 2次方程式
第5話 2次関数
第6話 相似
第7話 円の性質
第8話 三平方の定理
第9話 標本調査

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 数学の基本
    1冊15分くらいで雑に読めば良い
    何度も繰り返せばわかってくる
    数学は楽しいものと強制的に思い込む

    誰でも攻略できる

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

髙橋 一雄(たかはし かずお)
1961年生まれ。数学指導者。 1994年、東京学芸大学教育学部自然環境科学専攻、生命科学専修卒業。2020年、立教大学大学院修士課程修了。『語りかける中学数学[3訂版]』『語りかける高校数学 数Ⅰ編』『語りかける高校数学 数Ⅱ編』(以上、ベレ出版)、『もう一度高校数学』(日本実業出版社)、『かずお式中学数学ノート 全14巻』(朝日学生新聞社)、『僕に方程式を教えてください 少年院の数学教室』(共著、集英社新書)など、著書多数。

「2024年 『九九からはじめる語りかける数学 高卒認定試験完全対応』 で使われていた紹介文から引用しています。」

髙橋一雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×