図書の修理 とらの巻

著者 :
  • 澪標
4.07
  • (11)
  • (13)
  • (4)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 185
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784860783716

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「ひとり出版社」奮闘記 澪標(大阪)松村信人さん「原点は同人誌活動、本づくりは勘とセンスが決め手」 - 文化通信デジタル
    https://www.bunkanews.jp/article/223151/

    株式会社澪標
    http://www.miotsukushi.co.jp/index.html

    図書の修理 とらの巻 - 澪標 | 版元ドットコム
    https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784860783716

  • 図書館で借りたけど欲しいなこれ。
    手元に置いて、必要になったら取り出したい感じの本。
    グーテンベルクと蔡倫まで出てきて、よくわかってるなーという印象。

  • わかりやすいの一言につきます!
    この手のことって、動画の方がわかりやすいのかなぁと思ったりもするのですが、やはり、紙媒体でも持っておきたかったので買っちゃいました(笑)

  • かわいらしいイラストながら、
    素人でも基本的な図書の修理の仕方がわかるように
    平易に解説されています。
    また、なぜそうしなければならないか、
    道具や材料は何が適しているかだけでなく、
    どこで手に入れたらいいか、
    もし手に入らない場合は代用品はどうしたらいいか、
    修理の際の環境の整え方はどうしたらいいかなども書かれています。
    実際にできるかどうかはともかくとして、
    図書修理の入門編として読みやすい本だと思います。

  • 学生の頃、図書館司書になりたかった。近くに学べる場所がなくて、もうひとつの夢だった道に進んだ。久々に来た図書館で見つけて読みました。司書の勉強する時は修理についても学ぶのかな。不器用な私に出来るかは分からないけど、わかりやすくて面白かった、やってみたいなと思いました。

  • 傷んだ本を修理する方法が、分かりやすいイラスト入りで書かれた本。
    図書館の資料を長期に保存するために、本の構造や、修理する方法の理由が丁寧に書かれていて、参考になりました。ちょっとしたコツや道具も知らないことが多く、今後修理する時に実践してみたいと思いました。

  • 20180908往来堂書店さんで購入。
    小さい本屋さんに置いてあるとは思わなかった。流石往来堂さん!(笑)これを良く読んで仕事場での修理に役立てたいと思います。

  •  かわいい図書館員のとらみが、修理の仕方を学んでいきます。イラストでていねいに説明してくれてます。

     グーテンベルクさんのキャラが楽しい。

  • 手に取る機会があって読んだ。

    本の構造や紙の目の話から、破れたり外れたりしたページや壊れた背表紙の可逆的な修理方法について。

    保存も利用も大切だから、見極めが必要。
    無理に直さずに後生の技術を待つことも、というのは壮大な話だ。
    クータのことを知ることができて、ほんとうによかったです。
    レンガやシールの台紙も使える、というのは親切な情報でいいと思いました。
    イラストで進んでいくので、難しくてもわかりやすかったです。
    クラウドファンディングで出版されたそうで、ありがたいです。

  • わかりやすい。
    特別な道具を使わずに修理する方法も説明されているのが親切。

全15件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×