- Amazon.co.jp ・本 (149ページ)
- / ISBN・EAN: 9784861242137
感想・レビュー・書評
-
指宿市図書館を運営するNPO法人そらまめの会の本。
指定管理者制度によって運営者となるまで、運営し始めてからのことが、とてもわかりやすく、愛と熱を込めて語られている。
図書館が大好きな利用者としてももちろんグッとくるのだけど、働くこと、人と関わることなど、職業を超えて胸がいっぱいになる一冊だった。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
指定管理者制度が導入された鹿児島県指宿市の図書館。
「本と人をつなぐ」ことを活動の核としたNPO法人「そらまめの会」が運営し、
その活動が一冊の本になった。
その地道な活動は各方面で成果をあげ、
他の図書館にも参考にできることがたくさん載っている。
職員たちの思いが、利用者にしっかり伝わっていることが
とてもよくわかる。 -
情熱的!
こういった本をたまには読まねばならんなあ。
手袋はめてやぎさんゆうびん、いつかやろう。
ちなみに正しい書名は「私たち図書館やってます!」です。
検索で出て来なかった。 -
鹿児島で図書館を運営している指定管理の方々の本。図書館で働くことの楽しさや素晴らしさが詰まった本。
全5件中 1 - 5件を表示