- Amazon.co.jp ・本 (544ページ)
- / ISBN・EAN: 9784861823046
作品紹介・あらすじ
戦後65年、だがその音楽史は、いまだその多くが「見えない歴史」に閉ざされたままである-音楽批評/研究の最前線を牽引する著者が、尖鋭な方法意識と緻密な資料渉猟を踏まえ、驚くべきスケールで描き出す、決定版「戦後音楽史=論」1200枚がついに誕生!GHQの音楽政策、うたごえ・合唱運動、十二音技法、オペラ、映画の音楽、放送、批評など、多彩多様なテーマ群に、刺激に満ちた数々の発見を通して肉薄していく。もう本書なしに、日本の現代音楽は語れない。
感想・レビュー・書評
-
【選書者コメント】本書の特徴は、戦後の歌謡曲のみならず、映画音楽にも言及している点である。映画と音楽のタイアップは今に始まったことではない。
【請求記号】7600:920詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
なんだかなあ・・・
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
長木誠司の作品





