- Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
- / ISBN・EAN: 9784862380333
東京人生SINCE1962の感想・レビュー・書評
-
佐々木文庫より。これまでのオムニバス的な。とっても良かった。あー、これ、見たことあるなぁ、てものも結構あるんだけど、俯瞰してアラーキーを見るという意味ではとても良かった。やっぱり、東京はいいなぁ、と思う。アラーキーの熱っぽさ、が好きだ。(11/9/25)
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
他人の人生、自分の人生の一瞬を垣間見た気がしてドキっとする。買う。
-
泣くから偶にしか読まない
-
人を撮る写真家は、赤の他人との心の距離を一瞬で縮める力を持っている。それが彼のすごさ。
-
これは彼のアーカイブ的なもの。
人生と写真が一体になってる。
ずっと街や女性やこの国と会話してる。
マグロのように、撮らなきゃ死ぬような気がする。
天才だわ。 -
東京という言葉は、やっぱり好き。
人とつながりやすくて、離れやすい。
たくさんの人や建物が集まって、たくさん動いて、写ってるはずなのに、
少しひんやりとした雰囲気が残る。心地よさでした。 -
あの日。あの時。自分がいた場所の時間が蘇る。
-
アラーキーの写真集が欲しくて、これを選びました。
写真は呼吸、東京は子宮。 -
アラーキー節
-
アラーキーの東京写真。30年代から現在まで、どの写真もなぜか懐かしく、ものすごく変化したようで、実はたいして変わっていない様な気がした。
荒木経惟の作品




外部サイトの商品情報・レビュー
東京人生SINCE1962を本棚に登録しているひと
-
- landsbookstore
- 2016年8月26日に登録
-
- acid99
- 2015年10月14日に登録
-
- funa0270
- 2015年2月8日に登録
-
- kiyopy0003
- 2014年6月12日に登録
-
- 汁粉JOHNSON
- 2012年12月7日に登録
-
- hobbiton
- 2012年6月16日に登録
-
- K
- 2012年4月4日に登録
-
- makimaki1102
- 2012年3月13日に登録
-
- nachufoto
- 2012年1月27日に登録
-
- how-simple
- 2015年12月13日に登録
-
- sobamakura
- 2014年4月6日に登録
-
- yoshi-nii-1127
- 2013年11月7日に登録
-
- sienna0634
- 2013年5月20日に登録
-
- kameko
- 2012年10月21日に登録
-
- cocecun
- 2010年6月29日に登録