証言 陸軍中野学校 卒業生たちの追想

著者 :
  • バジリコ
3.22
  • (0)
  • (3)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 50
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (250ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784862382016

作品紹介・あらすじ

スパイの学校を出たインテリジェンス戦士たち。大東亜戦争下、軍服を脱ぎ背広を着て「見えない戦争」を戦った諜報エリートたちの貴重な証言をもとに構成された労作ノンフィクション。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 皇統護持計画。北朝・北白川家。熊沢天皇?

    事実が確認できない部分は推測で話をすすめたという。いつも通りのことだが、この著者がいう「推測」はその域を大きく超えている気がしてならない。

    小野田少尉はの山下財宝の秘匿にかかわっていた。それは笹川良一のリゾート開発を隠れ蓑に秘かに回収され、マルコス大統領の手に渡った。推測というよりは都市伝説のように思えてならない。

    山下財宝に関して言えば、規模はともかくとして実際に存在したことは確かなのだろう。しかし、そのほとんどは戦中から終戦直後にかけて日本に持ち帰られたのではないか。児玉よしおが戦時中の隠匿物資を元手に政界の黒幕となったように、誰かは分からないが(複数の人物だろう)使われてしまったのではないか。それをごまかすための言い草が山下財宝と言われるものなのでは。これでは著者と変わらぬ推測か?

  • 16人の卒業生たちの証言が、短いチャプターにそれぞれまとめられて構成されている。卒業生たちは、超高齢化が進んでいる。80~90代だ。それでも、記録された証言はリアリティがある。検証可能なものは少ない。筆者も自認しているが、類推が多くなる。2013年の現代にたってもなお、そして、そのような超高齢者となってもなお、全てを包み隠さず話きれてもいない人もいる。それだけ、中野卒業生の仕事はきわどい内容が多く含まれていたという側面も表している。

    一読の価値は確かにある。日本に、当時これだけのインテリジェンスを養成する力量があった、とも取れる。情報戦の重みを理解する指導者も、存在したのだ。

  • 陸軍中野学校。日中戦争から太平洋戦争終結までの7年余り存在した、日本陸軍唯一の諜報員養成学校。「見えない戦争(Unseen war)」を戦う「諜報、謀略、宣伝、防諜」活動の基本となる特殊教育を行っていた。卒業生へのインタビューを通して中野学校の実態を描こうとする。表に出せない作戦に従事した人達のため、今でも取材するのに苦労している。

    ソ連国境の偵察活動や偽札運搬の話が紹介される。中野学校は、作戦担当のエリートではなく情報担当の実戦部隊を養成していたことがわかる。諜報活動中に自国の憲兵に捕えられ拷問された時に、自分のコードネームを伝えて身分照会をしてもらって釈放される話がある。コードネームは味方から自分を守るためにあることを初めて知った。
    ある卒業生が語った「生き延びる諜報員は優秀である」という言葉がリアルな重みを持って伝わってきた。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

斎藤充功(さいとう・みちのり) 1941年東京市生まれ。ノンフィクション作家。東北大学工学部中退。陸軍中野学校に関連する著者が8冊。共著を含めて50冊のノンフィクションを刊行。近著に『陸軍中野学校全史』(論創社)。現在も現役で取材現場を飛び回っている。

「2023年 『日本の脱獄王 白鳥由栄の生涯』 で使われていた紹介文から引用しています。」

斎藤充功の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジャレド・ダイア...
スティーブン・ピ...
ヴィクトール・E...
佐藤 優
ジェームス W....
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×