アフリカ 動きだす9億人市場

  • 英治出版
3.60
  • (12)
  • (25)
  • (34)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 296
感想 : 32
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784862760531

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アフリカ市場がどのような市場であるか、様々な起業家・経営者の話を書き綴っている本です。

    ☆5にしたのは自分がアフリカ経済について余り知らなかった為、私にとっては非常に有用だったからです。内容自体に関しては、知っている人からすれば大したことはないのかも知れません。実際は☆4.5程度の評価だったと思います。何度も読み返すものでもないですが、知識として確実に仕入れておく必要がある内容でしょう。

    簡潔に纏めると。

    アフリカ市場は世界10位の規模を持つ経済圏であり、現在急成長中、中国やインドの企業、欧米の企業も続々と参戦している。海外からの投資も順調に増え続け、人々の富は確実に増えている。電話線が普及していない為、携帯電話の普及率が高く、貸し出しも含めれば人口の多数が使用している他、テレビやラジオも普及している。

    アフリカ1,2,3の階層から構成され、以前は富裕層であったアフリカ1を対象としたビジネスが殆どだったが、アフリカ2の拡大と資産の増加と共に、この下位層を狙うビジネスが増えている。彼らはブランドに強い憧れを持ち、ブランディング化が重要となっている他、生活レベルの向上と共により良い生活に魅力を感じている。

    アフリカ大陸は物流と行った観点からも進出しにくい市場だが、非公式市場の利用や在来小売の組織化によってシェアの拡大に成功しているケースが多い。

    商品市場の他にも電気、水、衛生、空気、航空、インターネットなどのインフラ系などにも多大なビジネスチャンスが潜んでいる場合によっては政府と共同でのビジネスも実施できる。

    また、若い世代が多く、既存概念に縛られない世代が多い。親は子の教育には非常に力を入れるため、教育における機会も存在する。

    アフリカは国内市場だけでなく、莫大な規模の在外アフリカ人からの送金による市場が成り立っている。在外アフリカ人は着実に増え続け、また教育されたアフリカ人の帰国などによっても成長が促されている。

    アフリカ市場は乗り越えるべき課題、ハードルも高いが、非常に魅力的な市場として成長している。

    と言う感じの話だったかな。まぁ細かい話は色々載ってます。

  • いつも接しないアフリカに対する考え方が深くなる良い本。 アフリカの中流階級、9億人と見なすと規模がある、EU/中国との関係、などしれば知るほど面白い。

  • ★可能性を示す具体例が豊富★インド人の在米マーケティング学者によるアフリカの市場分析。アフリカにいち早く進出したのにはインド人が多いのは、発展の経緯を身をもって知っているからという趣旨は説得力がある。とにかくアフリカでのビジネスの具体例にあふれているのがすばらしい。販売網を整備することで市場を「組織化」する、有線をすっ飛ばし携帯電話がテレビや決済まで手掛ける(いつも不思議なのだがこうした新興国では料金をどうやって払っているのだろう)、ノリウッド(ナイジェリア)の隆盛(といっても映画館ではなく、レストランのテレビで流れる映画を作る)。さらに気になるのが、在外アフリカ人からの送金。ウェスタンユニオンはマックやスタバやウォルマートの全店舗の合計よりも多いという。送金を含めた経済力という視点は日本では思いつかない。「あなたがあるから私がある」を意味する「ウブントゥ」もキーワードになるのだろう。

  • 読みかけ。図書館の返却期限がきてしまった。
    ビジネスチャンスについて主に書いてある。悪い面にも触れた方がいいんじゃないかな~。

ヴィジャイ・マハジャンの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
J・モーティマー...
ポール・コリアー
ロバート キヨサ...
ハロルド・ジェニ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×