- Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
- / ISBN・EAN: 9784862760876
作品紹介・あらすじ
「何とかしなきゃ!」立ち上がった2人の女性と共感して集まった人々。教育現場に一石を投じた、ゼロ年代起業家の熱き10年ヒストリー。
「カタリバ」という授業――社会起業家と学生が生み出す “つながりづくり”の場としくみの感想・レビュー・書評
-
2012年81冊目。
主に、「高校に大学生を送りこんで“ナナメの関係”の対話によって高校生が自分と向き合う機会を創出する」という事業を行っているNPO「カタリバ」のお話。
感動したのは、サービス提供者とも言えるボランティアの大学生自身も、
「こんな自分でも役に立てることがあったのか!」と自己肯定感を得られるという受益者の広がり。
「“火が点いている人”を更に燃やすより、“火が点いていない人”に最初の小さな火を灯す」
という組織の方向性も大共感。
読めばこの事業を成り立たせるまでにどれだけの苦心があったのかが知れるだけに、
本当に応援したい組織の一つとなった。
また、最終章の「いかに収益を確立するか」は、ソーシャルビジネス関心者として非常に興味深いところ。
心からおすすめする一冊です。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
大学の図書館でたまたま見つけた一冊。
平日は大学の授業があるのでなかなか参加できていないですが、この本を読んではやく高校生のみんなの役に立ちたいなと思いました。 -
-
カタリバがいかにして軌道に乗っていったのかを明らかにするインタビュー形式の原稿。
-
これ、半年前関西カイギやマイプロでカタリバさんと関わる前に読むべきだったなと後悔。亮さんはじめカタリバの知ってる方々が次々と本に登場するのが楽しく新鮮な感覚だった。NPOの運営としても参考になる話が多くて勉強になりました。
-
NPOカタリバの代表理事、副代表を中心に、彼女らの大学在学時からの「カタリ場」形成の動機やその過程を追うドキュメンタリー。
社会経験も乏しい20代とは思えない程に、核を残したまま問題意識を広げていく過程に驚いた。
教育分野の社会企業と呼ばれるカタリバだが、広く「コミュニケーション」に関心があればどのような立場にいる人にも一読の価値がある。 -
みんなどこか不安を抱えて生きているのかなと、ふと思った。
-
大学生という『ナナメの関係』を通じて、高校生のキャリア支援を行う、NPO法人カタリバの軌跡を記した一冊。親や教師、友人など、利害や長期的関係を良い意味で必要としない『ナナメの関係』は、学校という閉じられた世界で過ごしてきた高校生にとって新鮮な存在であり、また新鮮であるからこそその言葉をニュートラルにすんなりと受け止めることができるのかもしれない。
一人っ子の私は、大学入学後や就活時などのタイミングで、兄姉がいたらよかったのになぁ…と感じていたけれど、それは正にこの『ナナメの関係』を求めていたと気づいた。
カタリバの主な対象は高校生だが、例えばこのノウハウを企業の研修にも応用することはできないかな…(受け手にも聞き役にもなりたい)
NPOの運営課題(資金調達、マネジメント)や学校法人・行政のハードルは高いものもありそうだけど、これからも応援していこうと思う。 -
語り場、カタリバで高校生と話をしてみたい。
-
カタリバという素晴らしいNPOを作り上げた今村さんの当時の想いと葛藤が伝わってくる1冊。社会起業家やNPOに携わる人は読んでほしいなー。
上阪徹の作品




この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。




「カタリバ」という授業――社会起業家と学生が生み出す “つながりづくり”の場としくみはこんな本です
外部サイトの商品情報・レビュー
「カタリバ」という授業――社会起業家と学生が生み出す “つながりづくり”の場としくみを本棚に登録しているひと
-
- masaoly
- 2017年7月22日に登録
-
- khaya0322
- 2016年9月3日に登録
-
- みらい館大明ブックカフェ
- 2016年3月12日に登録
-
- jsuto2015
- 2016年3月9日に登録
-
- shinchiwa
- 2016年1月7日に登録
-
- みとくみ
- 2014年8月15日に登録
-
- whybe3850
- 2014年8月1日に登録
-
- npocostar
- 2014年6月26日に登録
-
- cyi16
- 2014年2月22日に登録
-
- tanakaryosukekun
- 2018年2月11日に登録
-
- ゆうぽん
- 2017年12月23日に登録
-
- maisawada
- 2017年8月14日に登録
-
- s
- 2017年4月23日に登録
-
- jimmy
- 2017年3月31日に登録
-
- nikoniko1414
- 2017年2月12日に登録
-
- skrt1172
- 2016年10月3日に登録
-
- seigoman737
- 2016年8月6日に登録
-
- hagiwara maho
- 2016年2月8日に登録
-
- Kenichiro Nagata
- 2017年11月1日に登録
-
- tepobob
- 2015年8月23日に登録
-
- Jess
- 2014年7月7日に登録
-
- motokoshiratani
- 2014年7月6日に登録
-
- pioneerman
- 2013年7月13日に登録
-
- yukamoshida
- 2012年11月7日に登録
-
- masakazu19851121
- 2012年7月22日に登録
-
- somelog
- 2012年1月23日に登録
-
- kazukikkk
- 2012年1月17日に登録