起業がうまくいった人は一年目に何をしたか?

著者 :
  • 総合法令出版
3.47
  • (2)
  • (7)
  • (3)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 118
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784862808516

作品紹介・あらすじ

基本にして最強の起業スキルが身につく!
会社員をやりながら起業を成功させた人は何が違うのか? 起業に成功する人や失敗する人の特徴とは? 20年に渡る著者の起業相談の内容からその特徴を探る。起業に対する恐怖心はどのように克服できるのか? 自分がやりやすいお客様を集める方法は? 起業準備のための時間はどのように捻出するのか? など起業準備中の人が必ずつまづいてしまうポイントに絞って考え方や方法を紹介。「起業って大変だ。自分にはできない」と思っていた人も一歩を踏み出すことができる起業超初心者のための指南書。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 各種アイデアを考える中ヒントを求めて手にとってみた本。実践的でならではな話がありよい。

    メモ
    ・今できることをやってみる
    ・その事業は1人で始められるか?1人で続けられるか?大きなお金はかからないか?
    ・特異を言語化して1人のお客様と出会うことから始める
    ・LINEやメールなど繰り返し接点を持つことが重要
    ・twitterでいいねするなど、自分からアプローチをかけてみる
    ⭐︎起業の目的は二つ用意する
     ポジティブな理由 夢 どうしたいか
     ネガティヴな理由 今に満足できていない

    ・ないものではなく、あるものに焦点を当てる
    ・アイデアリサーチ
      不便不足
      趣味嗜好
      ポータブルスキル専門知識
      資産活用
    ・コミュニティなら、どんな場で、特徴と魅力は何で、どんな人におすすめかをまとめてみる
    ・理想のお客様に実在する人を設定する。

  • 面白かった。

    起業を目指す人やこれからなにかしたいと考える人にとっての、的確な考え方が示されている。

    とはいえ、実際にでは起業したい人がこれを読むことで、同じ轍をふまないかといえばそれはさすがに厳しいと思いつつ。

    妙なノウハウ本でもなく、地に足の付いた起業入門書、とくに個人で勤めている人向けに最適なものと言えそう。

  • 働く期間より、会社の寿命が短くなって計算上は「1つの会社で定年まで働いて、あとは年金生活」といった将来像は過去のものとなりました。そんななかで、起業することの重要性が増しています。
    本書は、個人事業や零細企業としてうまくやっていくための、ノウハウが盛りだくさんです。考えることも重要ですが、一歩踏み出すこと、その一歩目をどこに踏み出すかのヒントを与えてくれるいい本です!

  • 起業するためのアイデアの出し方や考え方について書いた本。

    実際に起業した人達の成功例や失敗例もあり分かりやすい内容だった。

    1人で始めたい人や、起業について考え始めたばかりの人に良いと感じた。

  • 結局現実は厳し

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

シナリオ・ドクター
1915年東京に生まれる
戦前より劇作を学び、戦後は新国劇『ボス』などを発表後、文春企画、東宝企画部で、映画企画に参画。
シナリオ・ライターとして、『喜劇駅前シリーズ』など200本のシナリオを執筆。
1970年、シナリオ・センターを創立主宰。シナリオライターの教育・養成に一身を捧げる。
門下からは、ジェームス三木氏、内館牧子氏などの人気作家をはじめ、映画・テレビ界で活躍する数多くのライターはシナリオ・センターから巣立っている。
主な著書・共著に『シナリオの基礎技術』『シナリオの技術』『シナリオの基礎Q&A』(以上ダヴィッド社)、『新井一のシナリオ作法論集』(映人社)、『日本映画黄金期の影武者たち』(彩流社)などがある。

「2015年 『目からウロコのシナリオ虎の巻 言視舎版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新井一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×