写真対話集 問いかける風景

著者 :
  • 産業編集センター
4.00
  • (1)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 33
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784863110663

作品紹介・あらすじ

写真と対話。60年代生まれの2人が織り成す「時代」の記憶。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  1960年代生まれの著者が同世代の重松清とともに、撮りためた写真を見ながらこれまでの時代を回想する、写真を媒介とした対話集。
     著者は廃墟をはじめとして、打ち棄てられたものを撮り続けている写真家なのだが、本書にもそうした写真がいくつか収められている。地震や天災、あるいは政策などにより、「何度も何度も上書き更新されてきた」風景が強いコントラストで写し取られており、独特の印象を残す。
     「未来章」と名付けられた最終章。ここには3.11以後の風景が佇んでいる。この未来のために、過去が存在したのかと問いかけるように。

  • 何でだろ あとがき読んで涙が出た

  • 『廃道 棄てられし道』に続く、丸田さんの三部作第2弾!!時代順に並べられた新旧、カラーモノクロ共に凄い丸田写真!!三部作全体を担当した祖父江慎氏のデザインワーク(見返しの紙を見ただけでも「これはなんじゃい?」と思うことしきり。祖父江氏によると、これは包装紙の一種で本に使用した例は本邦初とのこと!)も凄い!今回は、四六判というサイズ、そして作家・重松清氏の参加ということで、より“文学性”の強い単行本となっており、写真だけではなく同世代のお二人による「対話」も相当な凄味を持って迫る(『日本風景論』をご覧になった方には「本書は3.11以降の日本風景論でもあるっ!!」という伝え方もできますっ!!)。これを読むと、改めて丸田祥三は、60年代生まれ以降にあって、希有なる「知の巨人」であると、僕は思ってしまうのだ。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

●著者紹介
丸田祥三(まるた しょうぞう)
1964年東京生まれ。92年写真家に転身。94年日本写真協会新人賞受賞。93年のデビュー作「棄景」は、見捨てられた風景への独自な視線が話題となり、今日の廃墟(写真)ブームの先駆となった。
著書に「棄景−廃墟への旅」(宝島社/洋泉社)、「棄景II」(洋泉社)、「東京−棄景III」(洋泉社)、「1977鉄道少年の旅」(洋泉社)、「少女物語−棄景IV」(春秋社)、「鉄道廃墟−棄景1971〜」(JTB)、共著に「鉄道廃線跡を歩く」(JTB)、「全線全駅各駅停車の旅」(小学館)、「日本風景論」(春秋社、切通理作氏との共著)などがある。

「2003年 『廃車幻想』 で使われていた紹介文から引用しています。」

丸田祥三の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×