- Amazon.co.jp ・本
- / ISBN・EAN: 9784864104227
感想・レビュー・書評
-
書籍の表紙なども手掛け、読書家にもお馴染みのイラストレーター中村佑介さんが、「生徒」のイラストに添削したり、悩みに答えてくれる。
いわゆるケーススタディであるが、イラストの描き方だけでなく、イラストレーターやデザイナーを目指す人の進路についてのアドバイスなどもあり、参考になる学生の方も多いのではないだろうか。
最後には「『絵を描く身内がいる人』へのお願い」という章まであり、絵を書くのが好きな子供を持つ親御さんにもおすすめしたい。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
絵を描く人にとってはテーマ毎に分けられていて変化も分かるからとても分かりやすく勉強になります。
-
【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓
https://opc.kinjo-u.ac.jp/ -
(2021-12-05)
-
表紙のデザインから子ども向けっぽいし面白くなさそうだな、と思いながらも無料だったので読んでみたら大変面白くてびっくりした。
-
絵を描く上で、考えていることは、人それぞれ? いろんな人の視点を吸収したいところです。プロの目線を知るには、良い本だと思いました。
-
アート
デザイン -
充実の内容なんですが、装丁だけが違和感あります。
-
非常に面白い内容で参考になったのだが、果たしてこれ一冊読んだくらいでどれだけの人がイラストレーターになれるのか?ちょっと疑問に思った一冊であった。