魔術士オーフェンはぐれ旅 プレ編 (1) (TO文庫)

  • TOブックス
4.50
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 24
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (573ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784864727723

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ――

     我が青春のなんたら。

     読み逃してた短編もあったので改めて…こっちのがアニメ化向きなんじゃないかとか思いつつ。
     いや文句あるわけじゃないんだアニメ…もっとこう…思い切って設定の部分は置いてけぼりにしちゃえばよかったんじゃないかなぁとか、せめてシーンの繋ぎはちゃんとしようぜとか、諸々あるだけで…文句だ…


     ちょっとまた本編からは外れるんだけれど、読みながら考えていたことについて。
     アニメ、漫画小説含めエンタメ諸々、あまりにも受け手の成長を怠りすぎたんじゃないだろうかと思っている。
     啓蒙、という表現はなんだか苦手なのだけれどそういうことで、
     ただ放っておいても受け入れられるもの、を使い捨ててきたところがあるんじゃないか、と。使い捨ての天才? ありゃずしんときた。
     ファンはひとに付く、というのは悪いことではないと思うんだけれど、極端なキャラ萌えの時代はそろそろ終わりにしておかないと、物語を受け止める力はどんどん失われていくんじゃなかろうか。
     客には客の佇まいというものがあるように。
     読み手には読み手の矜持があるべきで。

     まぁ要するに、
     面白がりたけりゃ、ちったぁ努力しろよ、ということだ。
     ☆4

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1973年東京都生まれ。1991年『ひとつ火の粉の雪の中』でファンタジア長編小説大賞準入選を受賞し、作家デビュー。「魔術士オーフェン」シリーズが累計1000万部を超える大ヒットとなり、ライトノベル作家として活躍を続ける。一方、一般文芸、アニメノベライズ、PCゲームの脚本などにも活動の場を広げている。その他の著書に『機械の仮病』『虐殺機イクシアント』「巡ル結魂者」シリーズなどがある。

「2017年 『攻殻機動隊小説アンソロジー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

秋田禎信の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×