本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (344ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784865281934

作品紹介・あらすじ

お金をめぐる仕組みのゆらぎ、人工知能の発達、細分化する働き方……
数年先の未来を描くことさえも困難なように見えても、
「新しい教養」はいまこの瞬間にも生まれ広がりつつある。

どんな研究が、どんな考え方が「新しい潮流」や「21世紀の常識」になるのか?
これからを生きる若い人の希望のための、
そしてビジネスマンにも現実的に役立つ、
22人のトップランナーによる新しい羅針盤。
入試問題にも多数出題されている好評シリーズ第4弾。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 谷川俊太郎さんのところだけ読んだ。
    「いろんな美しさがあることを自分の中に許しておく。」

  • 高校で行われた著名人による授業をまとめた本

  • 負けていいのです憎しみや敵意は何も生まないけれど、負けて感じるくやしさがあれば、そこから何とかしようとするこれはとても大事なことです。

    社会力のある人とは、誰とでもコミュニケーションできる、他の人と協力しなgら物事を成し遂げることができるという人。それから他の人の身にんって物事を考えることが出来る人。他人を思いやることができる。思いやりのある人も社会力がある。

  • ●速川渡さんのオススメコメント●
    「いま、ある課題に対して
    『知識をできるだけ多く学び、同じ方法で考えて同じ答えを出す』ことが求められた旧来型の教育から、『知識を広く深く探究して、さまざまな方法で考えて多様な答えを導く』
    ことが求められる時代へと大きく変化しています。」―はじめにより

    この本に書かれているのは、音楽家や芸術家、政治学者などの大学教授が自身の辿ってきた人生の道のりやそこで得た考え方、また現代で必要とされるだろう知識や情報について、実際に桐光学園の大学訪問授業で行われた講義をまとめたものです。
    武蔵野大学図書館OPACへ⇒ https://opac.musashino-u.ac.jp/detail?bbid=1000124953

  • 目次を見て

    左右社のPR
    お金をめぐる仕組みのゆらぎ、人工知能の発達、細分化する働き方……
    数年先の未来を描くことさえも困難なように見えても、
    「新しい教養」はいまこの瞬間にも生まれ広がりつつある。

    どんな研究が、どんな考え方が「新しい潮流」や「21世紀の常識」になるのか?
    これからを生きる若い人の希望のための、
    そしてビジネスマンにも現実的に役立つ、
    22人のトップランナーによる新しい羅針盤。
    入試問題にも多数出題されている好評シリーズ第4弾。
    http://sayusha.com/catalog/books/_philosophy/p9784865281934c0336

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

さかもと・りゅういち:1952年東京生まれ。3歳からピアノを、10歳から作曲を学ぶ。東京藝術大学大学院修士課程修了。78年にソロ・アルバム『千のナイフ』でデビュー。同年、細野晴臣、髙橋幸宏とともにYMOを結成し、シンセサイザーを駆使したポップ・ミュージックの世界を切り開いた。83年の散開後は、ソロ・ミュージシャンとして最新オリジナル・アルバムの『async』(2017)まで無数の作品を発表。自ら出演した大島渚監督の『戦場のメリークリスマス』(83)をはじめ、ベルトルッチ監督の『ラスト・エンペラー』(87)、『シェルタリング・スカイ』(90)、イニャリトゥ監督の『レヴェナント』(2015)など30本以上を手掛けた映画音楽は、アカデミー賞を受賞するなど高く評価されている。地球の環境と反核・平和活動にも深くコミットし、「more trees」や「Stop Rokkasyo」「No Nukes」などのプロジェクトを立ち上げた。「東北ユースオーケストラ」など音楽を通じた東北地方太平洋沖地震被災者支援活動もおこなっている。2006年に「音楽の共有地」を目指す音楽レーベル「commmons」を設立、08年にスコラ・シリーズをスタートさせている。2014年7月、中咽頭癌の罹患を発表したが翌年に復帰。以後は精力的な活動を続けた。2021年1月に直腸癌の罹患を発表し闘病中。自伝『音楽は自由にする』(新潮社、2009)など著書も多い。

「2021年 『vol.18 ピアノへの旅(コモンズ: スコラ)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

坂本龍一の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
瀧本 哲史
リンダ グラット...
出口 治明
山崎 聡一郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×