医師が診たパレスチナとアフガニスタン 平和的生存権の理念と実践

  • あけび書房 (2024年4月3日発売)
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 13
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (234ページ) / ISBN・EAN: 9784871542579

作品紹介・あらすじ

 2023年10月7日、パレスチナ・ガザでイスラム組織「ハマース」によるイスラエルへの越境攻撃を「口実」にしたイスラエルによるガザへの軍事攻撃は、深刻さの一途をたどっています。
 本書は、「北海道パレスチナ医療奉仕団」(https://hms4p.com/)の活動として、パレスチナでの現地支援活動を概括しつつ、その目的や実際の活動について書かれたものです。その基軸は、日本国憲法の理念を貫く前文に記載されている「平和的生存権」です。
 同時に、難民支援活動・人間の尊厳を守ることを共通項として、2023年2月にアフガニスタンでの視察と診療活動での経験を報告するものです。
(「まえがき」より)

推薦 香山リカさん(精神科医)
人間の命と尊厳を守るため、どんな困難も乗り越えて駆けつけ医療奉仕を行う猫塚医師。医療の原点がここにある、と何度も胸が熱くなった。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【学内】
    https://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail/?id=11395
    【学外】
    https://mol-medicalonline-jp.iuhw.remotexs.co/library/ebooks/detail?id=11395
    最初に利用する際は、eリソースコネクトへログインし、上記URLを再度クリックしてください

  • 東2法経図・6F開架:498A/N62i//K

全3件中 1 - 3件を表示

猫塚義夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×