本気で作家になりたければ漱石に学べ: 小説テクニック特訓講座中級者編

  • 太田出版
3.35
  • (2)
  • (3)
  • (11)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 59
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (260ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784872333121

作品紹介・あらすじ

「小説の教師」である漱石の小説を実例に、人物造形法、比喩の使い方、伏線、焦点化技法など(全15講)、またまた徹底的に面倒を見る、本気で作家になりたい人のための実践マニュアル。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 漱石を読むという体験は、少なくとも僕にとっては、当時の知識人の凄味に憧憬と羨望を抱きつつも酔いしれることを意味するのだが(明治時代の文豪なら誰でもよいというわけではない。漱石でなければ駄目なのだ)、その凄味とは彼の博覧強記ぶりを指すのではなく、大きく時代が転換しようとしていた最中に、現実をアップデートし、言語を発見/獲得していった(ここでの現実と言語は限りなく同義語に近い関係だ)過程で起きた摩擦に対する向き合い方のことに他ならない。
    つまり、彼は方法論を模索していた。何の? どんな? 漱石の小説は、要するに、その実践の中で得られた成果の報告書のようなものだ。ここではそれが事細かに解説されていて(という主旨の本ではないのだが)、とにかく何かと目からウロコの一冊です。読み物としても面白く、小説家志望の方にもそうでない方にもオススメ。

  • 漱石を題材に小説書きのための
    具体的テクニックを解説してある一冊。

    前作「それでも作家に・・・」より踏み込んだ内容で
    中級者向けとなっている感がある。

  • 2009/6/14図書館で借りる
    2009/

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1952年生まれ。著書『日本小説技術史』『小説技術論』『言葉と奇蹟」など多数。

「2020年 『日本小説批評の起源』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡部直己の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×