一瞬の判断力があなたを変えるインバスケット思考2~中級編~

著者 :
  • WAVE出版
3.48
  • (6)
  • (27)
  • (21)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 257
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (255ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784872906745

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 社内試験対策用として中級編も購入。
    緊急度、重要度をしっかり区分けしてから処理していく事が大事。

  • 上司に借りて読了。1に続きストーリーが気になってしまった。

  • 前回の続き。
    どうしても初回より目新しさが減る。
    演習用だから仕方ないと思うけど。

  • ストーリー仕立てでインバスケット思考を身近に感じることができた。スコアリングと結果は意思決定力に課題ありだった

  • 職場の研修の一環で購入。
    管理職向けの内容かな?
    でもシミュレーションは考えごたえがあるから、管理職でなくても勉強になると思う。

  • 分かりやすいが、問題が難しい

  • 20の仕事に優先順位をつけて、それぞれ対応するのですが、
    主人公の考え方が真面目すぎず親しみやすく、ストーリーに入り込みやすかったです。
    活字が苦手でも一度に読めました。

  • 社内で起こりそうな事例をもとに
    どう判断する、どう行動するかを問われる、
    トレーニングのようなもの。

    こんな時あなたならどうする?

    面白いのは、登場人物みあの考え。

    あ、これあたしじゃん

    深く掘り下げず、反応的な対応が多くて苦笑した。
    えーーそりゃないでしょ!とか、
    うわ、それは大変、すぐにやらなきゃ!とか。
    心配だなぁ、なんとかしてあげたい!など。

    感情的になることが一概に悪い、ということもない。
    ある事例では、感受性、配慮というよい面で捉えられる。
    でも違う事例の場合、少し冷静に、そして違う立場から
    モノゴトを見た方が良いこともある。

    こういう事例がゴロゴロあるな。
    どんな反応をとるにしても
    それは自分の性質から出てきたもの
    また思考のクセ、思い込み、過去の経験に
    基づいてるな、と思う。

    まずは、わたしってこうなんだ、と気づくことからだな。

  • 相変わらず内容が簡単。


    案件1
    インバスケット思考を身につけるために
    ・今判断する必要ぎあるか?を判断のはじめのプロセスに入れましょう
    ・判断したあとのリスクまで視野に入れましょう
    ・アイデアがわかないときは枠組みをはずしましょう
    →他の案件で華風庵に不祥事が起きている。リスクを最小限にする行動が必要。印刷してしまうと取り返しがつかない。

    案件3
    ・リーダーとして最終目標を設定し、チームをその目標に対して方向づけできるかというリーダーシップと、具体的な目標と達成する方法を考える「戦略思考」をインバスケットでは評価する

    案件4
    ・全体の整合性がとれているか一歩引いて確認する
    ・方針に沿っているか進捗を確認する
    ・判断に長期的な視野を入れる

    案件5
    ・今あるものやこれまで作り上げてきた計画などを一旦ゼロベースで見直す発想も必要
    ・今まで投資してきたものはもったいないという気持ちが先立つことがありますが、そのコストは「埋没コスト」と言い、取り戻しの効かないコスト。埋没コストを取り戻そうとすると、さらにコストがかさみ、結果的に損失を広げることがあるので注意が必要。

    案件9
    ・正しく任せることができているか?
    ・自分でやった方が早いと判断していないか振り返りましょう。

    案件10
    ・他人にゆだねず自主的に安閑処理に関わりましょう

    案件11
    ・今後も同じような出来事が起こるのではないかという仮説を立てる

    案件13
    ・自分で責任を取る覚悟で判断を行う

    案件20
    ・範囲を変えて考える問題洞察力
     他にも同じ問題があるととらえると、同様の店舗ごないか確認するというプロセスにつながる。
     問題を解決する際に気をつけたいのは、その問題を処理することで本当に問題が解決するのかという視点をもつこと

     

  • 一作目の印象が強い

全25件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1972年生まれ。大学卒業後、大手スーパーのダイエーに入社し、販売部門や企画部門を経験し、10店舗を統括する店舗指導員(スーパーバイザー)として店長の指導や問題解決業務に従事する。管理職昇進試験時にインバスケットに出会い、研究・トレーニングを開始。その経験を活かしてインバスケット研究所を設立。企業のリーダー研修などのためのインバスケット教材開発と導入をサポートする、日本で唯一のインバスケット・コンサルタントとして活動中。大企業の管理職研修など、2万人以上のリーダー育成を支援してきた。著書は『究極の判断力を身につけるインバスケット思考』(WAVE出版)、『マンガでやさしくわかるインバスケット思考』(日本能率協会マネジメントセンター)など54タイトル、累計85万部に達する。

「2023年 『上司との悩みを成長に変える賢い方法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鳥原隆志の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
トルステン・ハー...
佐藤 優
佐々木 圭一
池井戸 潤
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×