ほどほどかげんの幸せ暮らし ももせ式毎日がちょっぴり幸せになるヒント88
- オレンジページ (2006年9月15日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 / ISBN・EAN: 9784873034522
感想・レビュー・書評
-
いい感じ。
常に成長や目標設定をするってのは企業的発想。たしかに。疲れちゃうや。柔軟に。
作者さんと気が合いそう。エコだのなんだの堅苦しく考えるのではなくて、便利に、気楽に、暮らそう!
作者は勝間さんの麦畑にも参加。
インターネットや携帯を活用しよう!ってとこは、2008年ってまだ主婦層にそれらが全く浸透してなかったんだなーって感じ。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
良くも悪くも変わってる本だなぁ
-
古い本ですが、幸せ暮らしをテーマに書いているので、ゆったりと出来ていいですね。就寝前にちょっとずつ読む事をお勧め。
手帳の活用法が、to doリストではなく、棚ぼた他力本願願い事を書く!というのが新しい。地道で真面目な日本人がtodoリスト書き出しちゃうとストレス溜まるよね。
ネオ家事入門の作者か!
私が食器洗い機やルンバ君を買ったのはこの方の影響でした。お懐かしい(笑) -
大げさなことではなくても、ちょっとした気持ちの持ち方で、毎日の充実感が変わるよね、とうなずきながら読みました。
-
ヒント45「相手を尊重する言葉は放棄しない」、ヒント58「家事は、家族のだれもが参加できる方法で」、ヒント70「妖怪、物の怪……、「鬼太郎」からマナーを学ぶ」なんてのが私としてはしっくり来る項目。
-
ホッとします。
ももせいづみの作品





