足りないくらいがおもしろい (山本さんの愉快な家事手帖4 )

著者 :
  • オレンジページ
3.33
  • (8)
  • (22)
  • (34)
  • (9)
  • (2)
本棚登録 : 199
感想 : 28
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (190ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784873037448

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 無いものねだりしてもしょうがない。今ある物を活かして、毎日を楽しく送りたいです。

  • おばあちゃんの知恵袋的な本。

    小樽の方らしくてへーって感じで読みました。

    使わないものが捨てられない人は貧乏ったらしい。

    という一言。なんか効いたなぁ。笑笑

    ホントにそうだな。使わないものを捨てられない人。まさにわたし。貧乏ったらしいっていうその言葉。貧乏だよね。よりヤダだし、なんか雰囲気がよくわかる。貧乏じゃないかもしれないのに、貧乏ったらしく感じる。その感じ。

    なるほどなぁ。一理ある。と、思いつつそれぞれ読み進めました。ゆっくり急いで、バタバタと駆け抜けるようにまったりのこの難しい緩急の中、マイペースで過ごすおばあちゃんの一言には必ず一個くらい染み入る言葉があるはず!!!!

  • 今で言う、シンプルライフの走りなのかもしれないが、言葉選びがやさしくあたたたかい。のびちぢみという項が特に心に響いた。すごく「おかえりなさい」だったり。予言者になる隙に、だったり。

  • ミニマリストのはしりっ!ほっこり読める歳時記。

  • 何故か定期的に片付け関係の本を読みたくなるのですが、これはよかった。 シンプルライフを実践している人特有のへんなこだわりや自慢?みたいな部分もなく、家族やものへの愛情が伝わってきます。 「預言者になる隙に」と「のびちぢみ」の章が特に好きです。

  • ブログ記事をまとめた書籍。すでに読んでいた記事もけっこうあった。
    足りないとは風通しを良くしておくこと、というのはなるほどと思った。瓶を受け皿みたいなのに入れるなど台所の工夫は、真似できないなーと思ったりするけど。
    いつものしっとりとした丁寧な文章。素敵な方です。

  • 足りないことを楽しみ、おもしろがって、そこにこそ贅沢を見つける。ゆるゆるとやわらかに、日々の繰り返しの中に幸せを見つける。独特の表現力とともに、すうっと心に入り込むエッセイ集。

  • 物は足りないくらいが、工夫できておもしろいという考え。

    読み終えた後、なんか物足りない。

  • 読めば読むほどにもっと読みたくなってくる不思議。

    今回は「足りないことを楽しむ愉快さ」を本に書いています。

    珍しくふみこさんが物を新しくしたり、購入したりしていてなんだか、ほっとする。

    必要であれば買っていいのよね、買ったものと長く付き合おうとしていければいいのよねぇ。

    それにしてもふみこさんの家族は仲がいい。

    私は仲良しな家族の話が苦手というひねくれ者なので、素直に素敵な家族ねって言えなかった。

    でも、作れるならそんな風なのにしたいなぁとひとつ理想が見えました。

  • 20150112読了
    軽い気持ちで読める家事エッセイ。●家族は「のびちぢみ」する。●ちくちくの効能。

全28件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年北海道小樽市生まれ。随筆家。3人の娘を育て、食事をつくり、掃除に精を出し、市の教育委員として奔走し、一人暮らしの親を気にかけ、ときに原発に思いを巡らせ、夫婦喧嘩をし…日々を重ねる。『朝ごはんからはじまる』『まないた手帖』(ともに毎日新聞社)、『おとな時間の、つくりかた』(PHP文庫)、『暮らしと台所の歳時記――旬の野菜で感じる七十二候』(PHP研究所)、『こぎれい、こざっぱり』『台所から子どもたちへ』(ともにオレンジページ)ほか、著書多数。

「2016年 『家のしごと』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山本ふみこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×