1995年一橋大学経済学部卒業後,富士総合研究所(現みずほ総合研究所)入社.同社経済調査部及び政策調査部,在米日本大使館出向等を経て,2011年より京都大学経済研究所先端政策分析研究センター准教授.専門は,財政・税制.法政大学修士(経済学).
著作
“Corporate Effective Tax Rates in Asian Countries," Japan and the World Economy, Vol. 29, pp. 1-17, 2014,「所得税に関する議論のサーベイ」フィナンシャル・レビュー,第118号,2014年,「償却資産にかかる固定資産税」租税研究,第756巻,pp. 84-111,2012年,「日本とアジア4カ国の法人実効税率の比較」財政研究,第7巻,pp. 209-229,2011年など論文多数.
「2014年 『グローバル経済下の法人税改革』 で使われていた紹介文から引用しています。」