日本トップレベルの「読書家」。青山学院大学経済学部卒。幼少期より、読書が大の苦手だったこともあり、二度大学受験に失敗する。20歳のときに神田昌典氏の本に出合い本が読めるようになり、人生が激変。ベンチャー企業の立上げに関わり、ゼロから8億の売上を作る(のちにマザーズ上場)。神田昌典氏の会社のパートナーとして、事業参画し、日本最大級の読書会「リード・フォー・アクション」を立ち上げ独立。独立後、最新の脳科学、行動経済学、認知心理学を基にした独自の読書法「レゾナンスリーディング」を生み出し、10歳から91歳まで全国3500人以上が実践している。年間の読書数は、(洋書含め)ビジネス書で2000冊、文芸書、実用書含め年間3000冊以上。「日本トップ5」に間違いなく入るほどの読書家。この膨大な読書量によりビジネス、歴史、科学、芸術、スピリチュアルに関するさまざまな知識をもつ。著書に『1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術』『言葉の力を高めると、夢はかなう』(サンマーク出版)。
「2021年 『ものの見方が変わるシン・読書術』 で使われていた紹介文から引用しています。」