- Amazon.co.jp ・本 (196ページ)
- / ISBN・EAN: 9784877316570
作品紹介・あらすじ
「話せる人」は学び方がそもそも違う。少ない労力で成果を得る効率性。仕事が忙しくても続けられる仕組み。ムダを徹底的に捨て、「話す」ためだけに選び抜いたオリジナル学習法。
感想・レビュー・書評
-
特に新しい気づきはなかったです。オーディオブックやTEDのリストは参考になったかな。なかなか手が回らないのだけど。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
「多忙社員こそグロービッシュ」の著者。
英語の勉強は範囲を広げていくよりもまずは決められた範囲のなかで勉強をしたほうが効率がよさそうです。
読みやすかったのであっという間に読めました。 -
TEDのおすすめが参考になる。
-
<本から>
話したいなら、グロービッシュ1500語
グロービッシュの単語をチェックするには、グーグルで
「グロービッシュ 単語」と入力するとヒットします。
IR資料を使って、リアルビジネス単語を増やしていく
Weblioというネット辞書
音読しながらアクティブな記憶に変えていく
プレミアム動詞を自由自在に使いこなす
have,get, take, give, make
オーディオブック
インターネットサイトでおすすめなのは、「Audible」と「FeBe」
「すごいプレゼン!」 TED
おすすめベスト5
①子供たちに食の教育を
http://www.ted.com/talks/lang/ja/jamie_oliver.html
②While My Guitar Gently Weeps
③The Samurai Spirit
④空前絶後のサイバー・カードマジック
⑤ジェイ・ウォーカーが語る世界の英語熱 -
隙間時間を使って、今すぐ始められることばかりです。オーディオブックやサイトの紹介など、とても役に立ちます。「語彙」、「聴きとれる」、「読める」、「話せる」、「書ける」どの章からも始められます。
関口雄一の作品





