- Amazon.co.jp ・本 (118ページ)
- / ISBN・EAN: 9784877587086
作品紹介・あらすじ
各地でだしとり教室をしている引頭(いんどう)先生による家庭でとれる、一番おいしいだしのとり方とだしをつかった料理58品。
感想・レビュー・書評
-
だしについての知識・基本和食レシピを網羅した本。汁ものだけでもおいしそうなレシピ数多くあって、これからのうちの毎朝のみそ汁が変わりそうな予感?!だし万歳!
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
図書館でたまたま借りたけどこれは良い本。買っとこ。そして実践しよ。美味しい味噌汁作るっ。
-
【新刊情報】引頭佐知さんのだしとり教室 596.2/イ http://tinyurl.com/829dnbo どんな和食もおいしくつくれるだしのとり方を写真でわかりやすく説明。みそ汁から野菜の煮もの、おもてなしや特別の日につくりたいレシピまで、だしを使った様々な料理も紹介 #安城
-
各地で「だしとり教室」を主宰し、天然だしのおいしさを広めることをライフワークにされている引頭佐知(いんどうさち)先生による、家庭でだしをとって、料理するための本です。約10分でとれる一番だしから、昆布、かつお節、煮干のだしの素材基礎知識やとり方と、だしをつかって作りたい58品のレシピ集。だしを味方に、まずは毎日のみそ汁をおいしく自分の味にして、実感してください。
全4件中 1 - 4件を表示
引頭佐知の作品
引頭佐知さんのだしとり教室―だしのとり方と定番の和食を本棚に登録しているひと
-
- 京都聖母学院中学校・高等学校図書館
- 2020年9月16日に登録
-
- koyabooks
- 2017年10月20日に登録
-
- 2016z
- 2017年8月31日に登録
-
- meri
- 2017年4月7日に登録
-
- uasuaaoi
- 2016年11月6日に登録
-
- straysheep
- 2015年2月6日に登録
-
- anonima-studio
- 2014年6月10日に登録
-
- ryoko0128
- 2013年8月17日に登録
-
- keykeyk
- 2013年3月9日に登録
新しい本棚登録 9 人
-
- heping-q
- 2020年5月18日に登録
-
- c
- 2020年1月24日に登録
-
- hachi134
- 2018年11月25日に登録
-
- aozora
- 2017年1月18日に登録
-
- しし座
- 2016年12月20日に登録
-
- hf49527
- 2016年9月18日に登録
-
- ハン辻たかし
- 2016年1月17日に登録
-
- すけきよ
- 2016年1月14日に登録
-
- toripengin
- 2015年10月11日に登録
新しい本棚登録 9 人
-
- すす
- 2019年7月30日に登録
-
- maimai6661
- 2015年1月17日に登録
-
- ゾーイ
- 2014年4月14日に登録
-
- hyllique
- 2013年3月17日に登録
-
- 4saison
- 2012年10月20日に登録
新しい本棚登録 5 人
-
- bumblekey1
- 2020年11月1日に登録
-
- twinstomomi
- 2020年5月13日に登録
-
- nikko25
- 2014年9月2日に登録
-
- いけまあ
- 2014年2月27日に登録
-
- けった
- 2013年3月20日に登録
-
- daitenjp
- 2013年3月17日に登録
-
- ふぁっさー
- 2013年1月22日に登録
-
- ぴよぴよ
- 2012年12月31日に登録
-
- bellepock
- 2012年9月5日に登録
新しい本棚登録 9 人
新しい本棚登録 2 人