決定版 仕事は楽しいかね? 会社の宝になる方法

  • きこ書房
3.46
  • (17)
  • (32)
  • (38)
  • (16)
  • (1)
本棚登録 : 342
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (238ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784877712112

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • シリーズ決定版。そして最終話。

    目次
    <blockquote>プロローグ 良い会社が持っているもの、それは一握りの宝さ。
    第1章 もっと良くできないかなあ?
    第2章 目指すべきは、非常識な行動なんだ。
    第3章 最初の解決策は人からの借り物、二つ目の解決策は常識の範囲内。三つ目の解決策が天才のアイディアだ。
    第4章 最高の社員が人とは違う考え方をするのは、人より多くのことを知っているから。彼らが人より多くのことを知っているのは、人より多くの質問をするからだ。
    まとめ 与えられた仕事以上のことをすることで、彼らは職場全体の意識を高め、周りの人々をも向上させるからなのです。
    エピローグ ぜひ試してみてほしい。まずは何か“完璧な”ものを見つけ、それをより良くすることから始めるのだ。
    </blockquote>
    相変わらず物語調なので、ストーリーはAmazonでどうぞ。

    過去二作を読んでいる方には復習ってことになるのですが、
    全く同じではなく、シリーズを通して言われている事を別の切り口から味わうことができます。

    常に新しいことを試し続け、人に強く接し、そして人の力を引き出していく……。現実はなかなか難しいですが、少しでもそうであるように普段から意識したいものです。

    名言「<b>どこからでも、どんな人からでも新しいアイディアを見つけてくる人は、心の広い人です。実験を愛し、良く学ぶ人は、勇気のある人です。決して最後まで到達できないとわかっていても理解しようとする人は、思いやりのある人です。求められていないのに与える人は、寛大な人です。</b>」

    読みきったのならば、行く先に光がありますよう……。

  • 「計画を立ててそれを実行せよ」と多くのビジネス書は説く。私は、このような示唆を目にするたびに暗い気持ちになる。この本は、このような示唆が仕事を面白くなくさせ、個人の成長を止めると説く稀有なビジネス書。計画など意味はない。出来るだけ多くのことを、いろいろと試すことが重要。最も重要なプラクティスは、「明日の自分は、今日の自分と違うこと」。私の生き方が肯定されているようで、とても勇気付けられました。内容は、小説のようで非常に読みやすい。「ザ・プロフィット」を思い出しました。

  • どういうリサーチで見つけた本だったのか?思い出せないのだけれど。図書館予約で楽しみにしていた本。数冊あったのに、あまり考えもせず、予約してしまった成果、最初に「決定版」を読んでしまった^^;;でも、1、2もそれぞれ面白そう(2のほうは、仕事上では私が経験することのないであろう中間管理職の話 ではあるけれど、それでも何だか興味があります)ということで、次に予約を入れてみようと思っている。いつも、もともと 好きなことを仕事にしているわけでなく、 稼ぐ手段としての仕事をしている私ではあるけれど、それでも、やるからには自分のキャパシティーを上げたいとは思っている。そういう人には特に得られるものが多いのではないかしら。是非、原書で読んでみたくなって、リサーチ。久々我が家の蔵書に加わる本となるであろう、 Better than perfect届くのが楽しみである。

  • 訳出が微妙に本筋を分かりにくくしている気がする。周りをあまり気にすることのない米国のビジネスマンには新鮮なアドバイスかもしれないが、自分に与えられた仕事以上のことをするのは、日本の企業文化ではそれほど珍しいことではない。その結果、不必要に責任を負い、頑張り過ぎ、過労死・自殺に追い詰められる人もいる。

  • チェック項目10箇所。名人と呼ばれる偉大な人たちは、与えられた課題をこなすだけにとどまらず、自らの技術を追求し、可能性を負い続けている、完璧な作品を作り上げたかと思うと、さらに素晴らしい作品を生み出して人を驚かすのだ。レオナルド・ダ・ヴィンチの才能は、絵を見る人に、もっと見たい、もっと知りたい、と思わせるところにある、「モナリザ」は想像力を刺激するんだ、見る人を、まだ描かれていない物語の中に引き込むんだよ。人と接する時は”常に”相手の無限の価値を”忘れてはならない”んだ。相手の情熱の対象に注目すれば、相手の目を輝かせる方法が分かるんだ。最高の社員になるつもりなら、待っていないでとにかく実行する人間、周りのレベルを引き上げる人間になる覚悟がいる。新しい挑戦は贈り物、新しい課題も贈り物です。完璧を否定し、より良いものを求める人は、先駆者の名誉を受け入れ、常に孤独なわが道を行くことになるだろう。上司に冒険的アイディアを受け入れてもらえる確率を増やしたいなら、自分の有能さを売り込む代わりに、質問をぶつけなくてはならない、私のお気に入りの質問はこうだ、こうすれば顧客のお役に立てると思いませんか?”一生懸命働くいい人”の一人になるんじゃなくて、”特別な仕事をする特別な人”になったのね。最高の便りは、良い便り、次に良いのが、悪い便り、飛びきり最悪なのは、便りがないこと。

  • 役にたつ

  • 何と言っても題名がいいですよね、Better than Perfect .
    完璧よりも素晴らしいことが、この本の中で、ずーっと全編を通じて書かれています。

  • ざぁーとした読まなかったが、いいたいことは、組織で働く中で最も重宝される人は、

    みんなのやる気や社内の雰囲気を汲み取って、下から一致団結させることができる、人。

    できないことじゃなく、どうしたら人と違うことができるのか常に考えている人。

    みんながワクワクして、私もワクワクして働ける組織を作りたい、
    楽しいと自分から自発的に動けて、利益も上がると思うか。

  • ビジネスチャンスを活かした人たちの話がたくさん紹介されていて、それは面白かったのですが、残念ながら少し文章が読み難かったです。
    重要個所は目立つよう改行でフォントも大きいものの、『』の片割れがない場合が多くて、誰の台詞なのかわからなくなることが何度もありました。結局のところ、要点もイマイチ…。

  • 何年か後にまた読みたい。[2012.01.06]

全43件中 11 - 20件を表示

デイル・ドーテンの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
トニー・ブザン
アンソニー ロビ...
ジェームス W....
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×