警備業法の論点

  • 大学図書
5.00
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 11
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (328ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784877988401

作品紹介・あらすじ

半世紀以上にわたって警備業法が存在しているにもかかわらず、警備業法を主題とする書籍は、一般社団法人全国警備業協会『警備業法の解説』と、古賀貞男著『実務者のための逐条警備業法解説』の2点しかない。いずれも実用性を重要視した解説書であり、警備業法を学術的な観点から問い直そうとする内容ではない。そこで、本書では、警備業法の多様な論点を整理し、同法研究の足がかりにする。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 東2法経図・6F開架:673A/Ta84k//K

  • 購入を躊躇った、高価だから❗
    でも購入して良かった‼️
    値段相応の価値有り

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1982年 東京都出身
2011年 東洋大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程修了 博士(社会学)
現在 仙台大学体育学部 講師(専門領域:犯罪社会学、警備保障論)
   防犯装備士、認定心理士

主要研究業績
『警備業の社会学――「安全神話崩壊」の不安とリスクに対するコントロール』(単著、明石書店、2009年)
  ※日本犯罪社会学会奨励賞受賞、日本社会病理学会出版奨励賞受賞
『警備業を考察する5つの視点――安全安心な社会実現のための学術論文集』(編著、警備保障新聞社、2009年)
「深夜アニメ『School Days』と『ひぐらしのなく頃に解』の放送中止に関する一考察――『自主規制』と『有害』および『連想』のリアリティ」『白山社会学研究』第16号pp.56-71(単著、白山社会学会、2009年)
他多数

「2012年 『警備業の分析視角』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中智仁の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×