海の島: ステフィとネッリの物語

  • 新宿書房
4.16
  • (21)
  • (17)
  • (13)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 151
感想 : 35
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (293ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784880083544

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 復活祭の日の夜の焚き火のシーンが印象的。
    ステフィはその小さな胸で何を思ったのだろう。
    寒くはないかと気にかけてくれる人がいること、穏やかな気持ちで焚き火を囲むのと同じ世界に、ユダヤ人というだけで迫害を受ける現実もある。そんな場所に今もいる両親や親友。
    ステフィのことを思いながら、このシーンを何度か読んだ。
    4部作の1作目。

  • この4部作に出会えてよかったです。
    赤毛のアンに並ぶ名作じゃないでしょうか。
    時代は違ってナチスから逃れて、スエーデンで引き取られた子供の話ですが、美しい自然描写、友情やいじめ、心にしみる少女の物語。

  • 『赤毛のアン』を思い出した。

  • 第二次大戦下、ユダヤ人への迫害が強まるウィーンから人道委員会の橋渡しで両親と別れてスウェーデンに疎開した姉妹ステフィとネッリの物語。
    ふたりは小さな島のべつべつの家にひきとられる。9歳のネッリは新しい環境にすばやくなじんでいくが、姉のステフィは友だちもなくて孤独。おまけに養母のメルタも生真面目でとっつきにくい人だ。さらにスウェーデンに残った両親のことも、ステフィは心配でならない。島での暮らしに徐々になじんでいきながらも、戦争はステフィの心に暗い影を落としている……。

    知的で意志の強いステフィが魅力的。耐えるところは耐えるだけの忍耐力を持ちながらも、理不尽なことには言い返すだけの気の強さもある。そして一見とりつく島のないメルタの不器用な愛情。これに最後は涙。すばらしい物語。

  • 子ども達が戦争のせいで親と離れ離れにくらさなくてはいけない。読んでいて本当に切なくなった。言葉が全くわからないなかで暮らして行く厳しさ、理不尽なイジメ、妹のなじみ方の早さへの憤りなどとても読みごたえのある作品でした。
    次も読みたいと思わせてもらいました!

  • ユダヤ人として想像もつかない程のつらい毎日を送るステフィ。つらい生活の日常が手に取るように解り、人間として差別はいけないんだと心から思わせてくれる作品でした。

  • 読後感が爽やかで、読んで良かったと思いました。第二次世界大戦時のヨーロッパ。ナチスによるユダヤ人迫害が強まる中、ユダヤ人の姉妹ステフィとネッリは両親のいるウィーンからスウェーデンに移住することになります。両親の安否を案じながら、新しい土地で新しい(別々の)家族の元でなんとか暮らそうとする二人。姉のステフィは島の子供たちや新しい家のメルタおばさんとの関係に悩む毎日。それでもいつかまた家族で暮らせると希望を絶やさず両親と祖国を思い続けるステフィ。ある日、意地悪な少年に酷い言葉をぶつけられ…。ステフィの気持ちが手に取るように伝わり、行く末が気になり、次々に読み進めました。12歳の少女の繊細な心の動き、怒り、罪悪感、やりきれなさ、悲しみが本当によく描かれて、自分のことのように思えました。耐えて耐えて、ラストに熱いものが込み上げてくる物語でした。史実が綿密に盛り込まれ、地図もついているので、二人の成長の他に歴史的、普遍的な人間のあり方についても考えさせられました。

  • 児童文学だからか、読みやすく、短期間で読み終えた。ナチスから迫害を受けるユダヤ人の物語なので、目を背けたくなる内容。でも、時代に翻弄されながらも、着実に成長をしていく繊細なステフィから目が話せません。残り3冊も読み切りたい。

  • 数ページを繰るうちに
    すっかり
    その「世界」に
    引き込まれてしまった
    いや
    魅入られてしまった
    といっても過言ではない

    「戦争」をそのまま描くことなく
    こんなにも
    鋭く「戦争」のことを
    描いていく その 物語の力に
    圧倒される

    むろん
    魅力的な登場人物たちの
    存在はいうまでもないけれども


    よくぞ
    日本語訳にしてくださった
    菱木晃子さんに感謝

  • 第二次世界大戦初期。ナチス・ドイツの支配が強まるオーストリア。ユダヤ人への弾圧から逃れるため,スウェーデンへやってきた500人の幼い子どもたち。そんな中に,2人の姉妹がしました。両親から離れ,たどり着いたのは西海岸の寂しい漁師町。ウィーンでの裕福で幸せだった家庭をいつまでも忘れることができないでなじめずにいる姉に対して,養家の人々に甘えることができる妹。4部作の1作目です。冷たい態度の姉の養家の女主人のそっけない態度の中にある温かさを感じずにはいられない・・・そして姉のステフィのその後がとても気になる物語です。

アニカ・トールの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×