Web検索エンジン Googleの謎 アフィリエイト編

  • ソーテック社 (2004年8月6日発売)
3.11
  • (1)
  • (4)
  • (30)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 53
感想 : 7
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (208ページ) / ISBN・EAN: 9784881664179

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • Web検索エンジンGoogleの謎
    水野貴明著
    検索エンジンGoogleの活用方法を解説。驚異的な検索精度の秘密に迫る。
    「BOOKデータベース」より

    本書は世界でも最も注目されている検索エンジンである「Google」の力を借りて自分のホームページをパワーアップさせ、しかもお小遣いまで稼いでしまう方法について解説している。
    「BOOKデータベース」より

    [目次]
    1 インターネットを事典代わりに
    2 Google驚異のメカニズム
    3 意外と知らない正確な検索方法
    4 ステップアップした検索術
    5 Google徹底カスタマイズ
    6 更に進んだGoogle活用術
    「BOOKデータベース」より
    [目次]
    1 Googleでホームページを繁盛させる(自分のホームページのためにGoogleを活用しよう)
    2 最適化でアクセスを増やす!(検索上位に表示されるべき理由
    検索エンジン対策は効果があるのか ほか)
    3 検索機能でホームページをパワーアップ!(ホームページに検索機能をつける
    Googleフリー検索を利用する ほか)
    4 アフィリエイトで収入アップ!(アフィリエイトプログラムでお小遣いを稼ごう
    Amazonのアソシエイトプログラム ほか)
    「BOOKデータベース」より
    内容(「BOOK」データベースより)
    本書は世界でも最も注目されている検索エンジンである「Google」の力を借りて自分のホームページをパワーアップさせ、しかもお小遣いまで稼いでしまう方法について解説している。
    内容(「MARC」データベースより)
    検索エンジン「Google」の力を借りて、自分のホームページをパワーアップさせ、お小遣いまで稼いでしまう方法を紹介。ホームページに広告を貼り付けて収入を得る「アフィリエイトプログラム」について解説。
    著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
    水野 貴明
    1973年東京生まれ、横浜育ち。インターネットの普及によりさまざまな方に出会う機会を得て、1999年より執筆活動を開始。現在は「MacPower」「MacPeople」(ともにアスキー)などの雑誌で執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  • 「アフィリエイト編」というだけあって、たしかにアフィリエイトに関することがメインですが、普通にGoogleの特徴などがわかります。Googleの検索エンジンの仕組みとかGoogleの技術面のことを触りだけでも軽く見てみたい人におすすめです。

  • adsenseの仕組み等、少し踏み込んだ情報が書かれていると期待していたのですが、内容はGoogleを対象とした初歩的なSEO、またアドセンスの入門知識について書かれています。WEB知識がある方にはあまりオススメできません。

  • グーグルの謎を暴きたい方へ。

  • アフィリエイト編とあるように、Google Adsenseについて、まずまず詳しく記述があり、結構ためになる。上級者には物足りないかも。

  • SEO対策はこれ一冊でばっちり。これでアフィリエイトに繋がる!

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

ソフトウェア開発者/技術投資家。Baidu、DeNAなどでソフトウエア開発やマネジメントを経験したのち、現在は英AI企業Nexus FrontierTechのCTO/Co-Founderとして、多国籍開発チームを率いている。また、その傍ら、スタートアップを中心に開発支援や開発チーム構築などの支援や、書籍の執筆、翻訳なども行っている。

「2023年 『プログラマー脳 ~優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

水野貴明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×