萌訳☆孫子ちゃんの兵法

著者 :
  • 総合科学出版
3.25
  • (1)
  • (3)
  • (6)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 61
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (167ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784881818015

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  本書の基本は、見開き二ページを上下にわけ、『孫子』の核心部分を上下でふたつ紹介するというつくり。ページの右端には孫子ちゃんの「つまりこういうこと」というセリフとともに内容を踏まえた萌え絵四コマ漫画がある。

    『孫子』引用部分は漢文からの書き下し文なのでちょっと難しいのだけれど、それぞれに付けられた日本語タイトルがとても分かりやすいのですいすい読めてしまう。たとえば、「百戦百勝は、善なる者に非ざるなり。戦わずして人の兵を屈するは、善の善なる者なり」という有名な一節には「戦わないで勝つことを目指そう」というタイトルがついている。
     これなら書き下し文に慣れていない読者でも、この部分が何を言おうとしているのかなんとなくわかるだろう。最初におおよそのことが分かったら理解はとても早くなるものだ。うむ。入門書の勘所が分かってる丁寧な仕事ぶりだ。

     かんじんの本文も、孫子独特の用語を現代語に置き換えているのがわかりやすい。たとえば冒頭の五事(道、天、地、将、法)はそれそれモラル、タイミング、ポジション、リーダー、システムと言い換えて説明してくれているのだ。これなら誰でもわかるのではないだろうか。

     あと。
     巻末付録で『孫子』全13篇の全文訳が掲載されていて驚いた。しかも内容はほぼ合っているじゃないか。
     僕が知っている孫子入門書で全文をいっぺんに載せているのはちょっと記憶にない。ひょっとして、これはすごいことなんじゃないだろうか。〈萌訳☆〉なんて言ってるが、なかなかどうして侮れないな。

     ライト層はもちろん、
     読み方次第ではかなりハードな内容にも踏み込んでいける入門書である。


     欠点は、
     本の中の絵があんまり萌えなかったことだ。(くやしくなんか、ないんだからっ)
     さらに〈萌訳☆〉と銘打ってはいるけれど、本文もオーソドックスな文章でとくにキャピキャピした萌え文でもない。(くやしくなんか、以下略)

     そのぶん一般人でも読める本に仕上がっているのはいいことだとは思うけれど、でもこれって「萌訳」というタイトルからは外れているんじゃなかろうか?(くや(ry


     まとめると、
     本文は「孫子で萌え」ではなく、「手軽な読み物で『孫子』を学べる本」と思って読んだほうがよいと思う。「萌え」を考えなければ良くできた入門書であることは確か。オススメ。

    http://loplos.mo-blog.jp/kaburaki/2010/10/post_58ff.html

  • 「孫子の兵法」を漫画でかんたんに理解しよう、と思って手にとったけれど、肝心の4コマ漫画のクオリティに難あり。4コマの落ちが微妙だし、なによりも兵法の比喩になっていないものが多数。現代語訳はわかりやすかったけれど、期待していたのとはちょっと違った。

  • 惜しい!普通に分かり易い入門書だが、せっかく萌え本にしたなら、せめて冒頭に数ページ、マンガを入れて孫子さんちゃんのキャラ付けをすればいいのに。

    それだけでネタとしてヒットしたかもしれないのに。これじゃネタとして弱い

  • 最近よく見る萌え系実用本。

    内容はざっくりとした訳と日本語解説、そして四コマ漫画と比較的わかりやすい構成となっている。

    巻末には全文訳もあり、見た目よりもパフォーマンスは良い。
    萌えには期待しない方がいい。

  • 挿絵と四コママンガは“萌”なかわいい感じですが、内容は割と普通の入門書でした。
    ちなみに、孔子ちゃんは挿絵は多いですが、本文や四コマにはほとんど出てきません。

    構成はそれぞれ、テーマ・読み下し文・現代語訳・歴史的エピソード・解説となっています。
    四コマはテーマに沿ったものが、2ページに1本ずつ入っている感じです。
    解説はビジネスやスポーツに例えたものが多かったので、どちらかというと社会人向けかも?

    兵法って難しそう・・・と思っている方のとっつきとしては良いと思います。
    だいたいどんな事が書かれているのかがわかったので、私は参考になりました!

  • ■書名

    書名  :〈萌訳☆〉孫子ちゃんの兵法
    著者  :福田 晃市
    イラスト:イチリ

    ■概要

    孫子の兵法を、漫画、カンタン解説で説明した一冊

    ■感想

    日本文化、さまさまですね。
    萌え文化、バンザイです。

    実際、この本は、特に萌えではないですが、非常に分かりやすい
    説明で孫子の兵法を説明しています。

    私は、孫子の兵法をしっかり読んだ事無かったのですが、非常に
    分かりやすかったです。

    これは、読むたびに必要な部分が変わってくる教科書ですね。

    兵法の基本は、"戦わないで勝つこと。"です。
    後は、色々です^^;

    これは、リーダー、経営者、社会人が知っとくべき事が満載です
    ね。ただ、全てが新鮮というよりは、ある程度は、皆さん意識し
    ないで使っています。

    これらの技術を、意識して使えるようになれば、確かに、良い指導
    者になれると思います。

    最後に、特筆すべきは、巻末に全訳もついていることです。
    つまり、孫子の兵法を知りたければ、これ一冊で十分という内容
    となっています。

    何気に良書です。

    ■気になった点

    ・戦うにあたっては、まず負けない姿勢を築きそれから、勝てる
     チャンスをねらうようにします。

    ・優れた人はトラブルを未然に防ぐようにします。その人は評価
     されませんが、気にしません。少ない労力で勝つことを優先
     するからです。

    ・まずは、実力を蓄えることです。
     そうしないと、ここぞというときに勝てません。

    ・おのず勢いが出るように工夫します。

    ・もし、相手が弱くないのなら、弱めてしまいましょう。
     弱点がなければ、弱点を作ればいいのです。

    ・その人にとって、何が利益になり、何が損失になるかをしり
     ましょう。それから、相手に利害を示せば、相手をコントロール
     するのも簡単です。

    ・つかみ所を無くそう。

    ・まずは、気持ちで勝ちましょう。

    ・不調なときは、良い点に目を向けましょう。
     好調のときは、悪い点に目を向けましょう。

    ・備えあれば憂いなし。

    ・元気が出るところにいましょう(行きましょう)

    ・負ける原因は、以下のようなものがあります。
      - 10倍の敵に戦いを挑む
      - 兵士が服従しない
      - 兵士が弱弱しい
      - 現場の指揮官が好き勝手に戦う
      - 兵士の訓練や配置がおざなりである
      - 敵の実力を正しく測ることが出来ない。

    ・わがままなメンバーには厳しく接しよう

    ・相手が大事にしているものを攻めよう。
     (プライドが大事なら、「これをしないと恥をかきますよ」など)

  • 戦いをギャルゲーにでも喩えるのだろうかとwktkしてたら、マンガで孫子を現代的に解説してるだけだった。残念。

  • あんまり萌え訳ではなかった。
    取りあえず、さっと読めばいいかなぁって、感じ。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

福岡県に生まれる。大学で政治学を、大学院で教育学を学ぶ。修士論文は、朱子学を道徳教育の観点から論じる。主な著作に『超要点解説とキーワードでわかる・使える 孫子の兵法』『ビジネスに効く! 孫子の兵法』(SBクリエイティブ)など。

「2016年 『難しいことはわからないので、「孫子の兵法」について世界一わかりやすく教えてください。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

福田晃市の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×