くるくるくるみ (そうえんしゃ・日本のえほん 8)

著者 :
  • そうえん社
3.63
  • (4)
  • (16)
  • (13)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 146
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784882642374

作品紹介・あらすじ

ガラン、ガララン、ガラン-おばあちゃんが、フライパンで、なにかしています。おおきなおとがします。こげくさいにおいがします。ちょうど、くるみをいっていたところでした。おばあちゃんは、ゆうかにくるみのおいしいりょうりをつくろうとしていたところでした。「くるみ」のことがわかるたのしい絵本。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • まさにクルミドコーヒーのためにあるような絵本です。

    くるみの実に関するあらゆることがわかります。

    くるみは奥が深いのです。

  • 2020絵本50

  • 図書館本。くるみが木になり、収穫して、殻を剥いて食べるまで。松岡達英さんの絵が好きです。

  • 良かった

  • そうか、今どきの子供は木に成る胡桃の実を見たことがないのか!と思い読み聞かせ。興味深そうでした。
    読み聞かせ7分

  • (11)0歳9ヶ月

    【選んだ理由】
    タイトルの響きで手に取り、絵がとても素敵だったので。

    【子の反応】
    途中までお膝できいている。挿絵に反応して手でパシパシさわろうとすることもしばしば。小さな手のひらの挿絵には毎回反応して触ろうとする。お手てだってわかるのかな?

    【母の感想】
    くるみが緑のかわに入っているなんて初めて知りました!そんなくるみにまつわる色々な事をおじいさんが優しく教えてくれる絵本です。なにより挿絵が素敵。特にリスの絵が素晴らしいです。小さい頃に田舎の祖父母宅に行ったことを思い出すような懐かしさもありました。わかるようになってきたらもう一度読んであげたいな。

  • くるみがどんな風にできるのよくわかります。
    でてきたくるみの料理が食べたくなりました。

  •  くるみは食べるのはすきだけど、生態はまったく気にしたことがなかったので、興味深かったです。あの茶色の硬いくるみは、青いカラに覆われているとか…知らなかった! この絵本のように、踏んづけて出してみたいです。くるみの花も、実際に見てみたいなぁ〜。

  • まずは 1ページ目の 「おじいちゃんとおばあちゃんのいえのまわりのくるみちず」に 目を奪われた!!
    芽が出て、花が咲いて、実ができて、落ちて、それを料理して食べる…食べ忘れたくるみから また新しい芽が出る…くるくるくるくる…

  • 自然と触れ合えた気分

全20件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1944年新潟県長岡市生まれ。自然科学、生物のイラストレーター、絵本作家。日本各地、世界各地の自然を取材し、多くの科学絵本を描いている。『すばらしい世界の自然』(厚生省児童福祉文化賞)『熱帯探検図鑑』(絵本にっぽん賞)『ジャングル』(厚生省児童福祉文化賞/日本科学読物賞)『里山百年図鑑』(小学館児童出版文化賞)『震度7』(産経児童出版文化賞)のほか『だんごむし そらをとぶ』『よるになると』など多数。

「2022年 『少年時代 飛行機雲はるか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松岡達英の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
エリック=カール
やぎ たみこ
tupera t...
エドワード アー...
ポール・フライシ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×