ファーストフードの恐ろしい話

著者 :
  • 彩図社
2.71
  • (1)
  • (1)
  • (6)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 28
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784883926602

作品紹介・あらすじ

3秒ルール、賞味期限切れ商品の販売、料理の使い回し…。
カウンターの奥では、何が行われているのか!?
日本上陸から約40年。現代日本人の国民食と言っても過言ではないほどに成長した、ファーストフード。
安くておいしい、その味の裏側では一体何が起こっているのか?
業界に13年間携わり、数多くの店の経営に関わってきた著者が語る、ファーストフード業界の信じられない話。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 剣崎次郎 『 ファーストフードの恐ろしい話 』

    今に始まった事じゃないファーストフードの裏側の話。

    これ読むとファーストフードが何でも美味しく食べれます(笑)

    2014年読破

  • このてのものは読みやすい~

  • 栄養面・衛生面中心の話を期待していたため、人間関係や会社の問題点などが多かったことは、少し残念だった。
    ファーストフードはあまり食べないようにしよう・・と改めて思いましたが。

  • もはや国民食、いや世界のスタンダードと言っても
    過言ではない某社のハンバーガー。
    しかしその裏では、床に落ちた食材をそのまま使っていたり、
    賞味期限切れの商品を売っていたりと、
    食の安全をうたう飲食店のあるまじき実態が報告されてます。

    ワタクシの実体験としても、
    某和食チェーン店の厨房でバイトした事があるのですが、
    先輩から教わった「3秒ルール」という言葉を思い出しました。
    地面に落してしまった食べ物でも、3秒以内に拾って
    ホコリを払えば食べても大丈夫というやつです。
    雑菌は繁殖し始めるのに3秒かかるから
    それまでにホコリを払えば衛生上問題ない。
    いつどこの誰が言い始めた論理なのか知りませんが、都合のいい言い訳。
    出された方は、たまったもんじゃないですよね。

    今でも飲食店業界にそういった悪しき習慣が
    はびこっているのだとしたら、なんともおぞましいかぎり。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1966年千葉県生まれ。
国士舘大学政経学部卒業後、大手ファーストフード会社に入社。
その後、本社管理職として数々の外食産業の会社に勤務。
現在、カフェのオープンに向け準備中の傍らでフードコンサルタントと執筆活動中。
今後、外食産業に関する本を執筆予定。

「2010年 『ファストフードの恐ろしい話』 で使われていた紹介文から引用しています。」

剣崎次郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×