離れたくても離れられない人との距離の取り方

著者 :
  • すばる舎
3.29
  • (11)
  • (16)
  • (32)
  • (11)
  • (3)
本棚登録 : 212
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784883999293

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • うつ病なのか、女性特有のPMSなのか、ただただどうしようもない人間なのか、と色々と考えていたけれども、これか!これだったのか!と、今一番自分自身にピントが合った気分。

    日頃の夫との上手くいかない時の会話そのものと、自分自身の心理状態がそのまんま、本に書かれていました。わお。

  • 誰かがしてくれたことを見逃さない

  • 自分中心心理学の名前通り、他者より自分中心に考えることの大切さがわかりやすく書かれていました。
    他者の心もとない態度に対する考えなど、自己責任が強い人など読んでみると、ハッ!とすると思います。
    自分を大切にするということを意識させてくれただけでも、良書であることが分かります。

  • S図書館

    第1章辛いのは相手に近すぎているから
    48自分中心になって感情を基準にした距離感覚を磨く

    第2章人には心地よいと感じる距離がある
    67私がそれをしなければならないではなく、私がそれをしたいかどうかを基準にする

  • 人との距離の取り方は大人になっても難しい。

    嫌いなのに、避けたいのに、いつのまにかべったりくっ付いている。抱き合いながら攻撃している、というところは目から鱗だった。

    嫌だ嫌いだと考えることが既に相手に執着していて、距離を離しているつもりが気にすることでくっ付いていたとは…

  • 2013年12月14日購入。
    2014年4月12日読了。

  • 相手との適度な距離感の測り方。

    頭で考えず、心の感じるままに行動する。

  • 距離とるの大事!あまりべったりしちゃだめ!

    って話でしたね。

    悩んでいる人には心強い一冊、かも。
    別に困ってなかったので、流し読みでふんふん、でした。

  • これを読むまで、離れたいと思う人に
    わざわざ近づいて行って、
    あえて苦しんでいた自分がいたことに気付いた。
    押してもだめなら引いてみな!

  • 「親から目線」は近過ぎる!?
    適度名距離を。

全24件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

医療ジャーナリスト、心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱しメンタルケア分野の本を著している。「自分中心心理学 オールイズワン」代表。國學院大學経済学部卒業。日本カウンセリング学会会員。著書多数。

「2020年 『「また断れなかった…」がなくなる本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石原加受子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×