年収200万円からの貯金生活宣言 正しいお金の使い方編 (横山光昭の貯金生活シリーズ)

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
3.45
  • (26)
  • (90)
  • (95)
  • (26)
  • (4)
本棚登録 : 896
感想 : 93
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (264ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784887598140

作品紹介・あらすじ

4100人を超える貯金ゼロ家計を再生させてきた凄腕コンサルタントが老後・保険・教育から結婚・借金まで、ライフステージごとにみるみる貯まるようになる、正しい使い方をバッチリ教えます。どんな人でも必ず貯められる、横山式90日貯金プログラム解説付き。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自分がもし、貯められない現実があるとしたら
    自分がどのタイプが分かる yes、no回答方式の早見表もついてて面白い。

    普通の読書もガンガン多読するのは良いことだと思いますが…

    こういう貯金等の本も多読すると
    貯金、自分のお金の使い方、生活費の流れなど常に意識するようになってくるので
    それだけでも効果が出ると思います。

    お金を使わなくても、意外と楽しめる事は意外と周辺にあることにも気づけるようになります♪

  • 横山氏2冊目。
    シリーズの2冊目だそうで、こちらはお金の使い方に焦点を当てている。
    終始感じられたのは、とにかく切り詰めて切り詰めてと言うような必死さではなく、投資や消費をきちんと把握し、浪費を減らして、心の余裕を持とうという温かさ。貯金とは苦しいイメージがあるがそうではないよ、と言う事。
    本書ではクレカの利用を非推奨しているが、スマホ決済などキャッシュレス化が進む現在ではまた違った運用方法が必要かと思われる。
    教育費に関しては2度の貯金困難期があり、2回目までにどれだけ貯金出来るかが大事になってくる。

  • 今回は使い方編という事で読んでみましたが、今の私にはもう必要ない知識でした。大丈夫みたい。

    でも凄く納得する所もあって、貯め方以前に使い方がど下手なんですよね。うちの旦那さん(笑)もっと自分が幸せになる使い方をすればいいのに。バブル世代だから仕方ないのですが。

    あと身体がユルい人は、お金や暮らしにもユルい!

    という一行がもの凄く刺さりました。私の周りのママさん達、貯金が出来ないと言っている方々が見事なまでに全員小太りだよ!肝が冷えた。いやみんな年収高いし、謙遜しているだけだと思うんだけれどもさ。私も気をつけないと…。

  • 電子書籍で購入。一日で読み終えられましたが、内容は濃く、要点を押さえた構成になっています。自分の中では、この数か月で意識して直した消費行動もあれば、まだまだ改善が必要なものもある中で読むことができ、襟を正すきっかけになった一冊でした。

    また機会があれば読み返しますが、とりあえず支出の「消費」、「浪費」、「投資」でのタグ付けは今日から始めます。

    貯金について真面目に考えようとしている方にお勧めします!

  • 貯金と聞くと、ただただ貯めることを思い浮かべますが、大事なのは「何のために貯めたいのか」ということ。

    そして、生活には必ずしも必要でないが、将来的な生産性のある「読書の本代、習い事代などの投資」にはお金を使うべきであること。

    そのあたりが、特に勉強になりました。

    ちなみに私は、「節約しているつもり症候群」「やるきはある!症候群」にとても当てはまりました。客観的に自分を見つめ直し、今後の節約に活かします。

  • 横山先生の本はエッセイのような語り口で、所々にイラストやわかりやすい図などもありとても読みやすいです。
    相談者さんの例を挙げながら家計の見直しをどのようにしていったか、教育資金や保険のことなども具体的にどう向き合っていけば良いのかが明確で面白いです。
    漠然としたものがはっきりしたものと変わりました。

  • 勉強になった。細かいことができない性格だけど、自分が使ったお金はちゃんと把握しなければいけない。消費、浪費、投資に簡単に振り分けて現状を確認しようと思う。それくらいなら、ズボラな私でもできる。
    あとは使いすぎてる分を把握できたら、投資か貯金にまわす。いいきっかけになりました。

  • 前作同様に項目ごとに分かりやすく書かれていてサクッと読める。漠然とモヤモヤしていた思考が少しクリアになった気がする。社会人になったばかりだけど、結婚や老後、これからの人生のことをしっかり見つめていきたい。

  • 前作に引き続き、こちらもあっという間に読み終わった。読みやすい。携帯、保険。考えて手をつけるところが早速見つかった気がする。あとは老後資金だったり、どんな保険が必要なのかだったり、教育費だったり。ちょうどいま気になっていたことがバッチリ書いてあってタメになった。ドル建ておこづかい制面白いな。そんな感じで興味をもたせるって考えたことなかった。

  • 貯金をするために自分の支出を見直すことができる本。

    <良かった点>
    ・一般的に出来そうな「お金の使い方=支出を減らす」ことが書いてあるので、まずやってみよう!という気になる。
    ・将来の支出のための貯金方法は実践したい!

    <悪かった点>
    ・「年収200万円からの貯金生活宣言」と同様に初版は2010年なので、情勢と合わないかなと思うところがある。

全93件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表。お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムで、個別の相談・指導に高い評価を受けている。これまでの相談件数は23,000件を突破。書籍・雑誌への執筆、講演も多い。『年収200万円からの貯金生活宣言』(ディスカバー)『はじめての人のための3000円投資生活』(アスコム)、『あぶない家計簿』 (日経プレミアムシリーズ)、『貯められる人は超シンプル』(大和書房)等著書多数。

「2020年 『長い老後のためのお金の基本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

横山光昭の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ロバート キヨサ...
冲方 丁
有川 浩
J・モーティマー...
小山 龍介
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×