- Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
- / ISBN・EAN: 9784893092663
作品紹介・あらすじ
セーターになることを夢見ていた赤い毛糸玉はなかなか編み物に使ってもらえず、悩んでいました。やがて、セーターではないけれど、とてもかわいい手袋になることができ、幸せに暮らしていたのですが…。心あたたまるあの名作が、新しくなって再登場。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
本当に夢見たことと、現実…
でも今の自分が置かれた場所で幸福でいられるというのも素敵だ。 -
さいしょ、毛糸玉がセーターになれそうに自分だけのこっちゃったから、さびしい気持ちになった。でも、手ぶくろになった毛糸玉はかわいかった。手ぶくろの持ち主の子どもにおきわすれられちゃって、一人ぼっちでとほうにくれていた毛糸玉がかわいそうだった。さいご、おちびさんのセーターになれてよかった。
ぼくは、ぼくの物たちをざつに使ってしまうことがあるから、だめだなって思った。今度から大切に使いたい。
ぼくが毛糸玉だったら、お母さんの手ぶくろになりたいな。お母さんはやさしいし、指が10本もあって、たくさん遊べるから。
おちびさんのおたんじょうびプレゼントの、チューリップの球根がいいな。犬が食べていたほねがおいしそうだった。(小3) -
5-1 2017/11/15
**********
6-1 2015/03/11
4-1 2014/12/17
5-1 2014/10/22
**********
「冬」に。 -
2/10はニットの日
今日は、セーターになりたいと夢見る10個の赤い毛糸玉たちの物語をおすすめ。 -
ニットの日にポチった絵本。心がほんわかするエンディングです♡
私も在庫になってる毛糸を頑張ってかたちにしたいと思います。 -
ほっこりする小さいときから好きな絵本
思い通りにいかないこともいっぱいあるけれど、その中でもきっと幸せはあるし、どこかで運もめぐってくるかもね?みたいに感じて読んでます。 -
毛糸玉たちの夢はセーターになること。
ある日10コの毛糸玉たちは、おばあさんに買われセーターへ!しかし9コでセーターは完成。余ってしまったひとつの毛糸玉の運命は⁉︎
ストーリーの展開にドキドキほっこり♪
寒い季節になると読みたくなる、
心あたたまる、大好きなお話です。 -
『夜
お客さんが帰ったあとの 暗いお店のかたすみで
毛糸玉たちも
将来何になろうかしら と
いろいろ語り合っているのです。』
2月10日はニットの日
おばあさんが買った、10個の毛糸玉。しかし9個でセーターは編み上がってしまいました。
残った1個の毛糸玉の運命は?
なかなかのいく末です。
気になる方は読んでみてください。
津田直美の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






セーターになりたかった毛糸玉を本棚に登録しているひと
-
- ブクログスタッフ
- 2019年6月19日に登録
-
- サイトーさん。
- 2019年1月9日に登録
-
- youja24
- 2018年2月1日に登録
-
- manekineko-bunko
- 2017年4月29日に登録
-
- a745
- 2016年2月10日に登録
-
- いろは国語教室
- 2016年1月6日に登録
-
- 55dancer
- 2015年8月27日に登録
-
- 39zzz
- 2015年2月9日に登録
-
- 木葉野よっこ
- 2014年12月9日に登録
-
- ニシン
- 2021年2月17日に登録
-
- はな
- 2021年2月10日に登録
-
- あんこ
- 2021年2月7日に登録
-
- sally
- 2020年6月20日に登録
-
- はる
- 2019年2月11日に登録
-
- えほんのむし
- 2018年10月5日に登録
-
- komarimo
- 2018年9月24日に登録
-
- 進藤俊也
- 2018年3月27日に登録
-
- 深雪
- 2018年2月5日に登録
-
- たいくんまま
- 2021年3月7日に登録
-
- りゅう
- 2021年2月3日に登録
-
- 中嶋 小川 真美
- 2020年11月29日に登録
-
- ゆっち
- 2020年10月17日に登録
-
- ☆
- 2020年3月29日に登録
-
- mayamin
- 2020年2月22日に登録
-
- sora
- 2020年2月16日に登録
-
- たかたか
- 2020年1月1日に登録
-
- 結
- 2019年8月13日に登録