しごとば 東京スカイツリー (しごとばシリーズ 4)

  • ブロンズ新社
4.39
  • (43)
  • (19)
  • (12)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 430
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (48ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784893095428

作品紹介・あらすじ

設計士/鉄工員/エレベーター工/現場監督/とび工/測量工/照明コンサルタント/そば屋のおかみさん/広報他、世界一高いタワーはこうしてできた!-。タワーづくりの現場を、2年半かけて徹底取材、ひみつの情報満載の東京スカイツリーオフィシャルファンブック。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ★は読んだ当時に付けたもの。
    2012年に読んで、レビューを書いていなかった。
    今、たまたま「絵本」カテゴリの本を見ていたら気付いたので、書いておく。

    東京タワー、京都タワー、あべのハルカス、門司にあるタワー、五稜郭タワーの展望台には上ったことがあるのに、スカイツリーはいまだ展望台に上っていない。

    いつか上ってみたい。

  • 子ども用の本ですが、見上げるだけではなく、高さ634M、世界一の
    である東京スカイツリーを作るには、どれだけの人の知恵と力が結集されたのか、改めて見るとやはりすごいプロジェクト、その仕事場を紹介。

    目次代わりに載っている方だけでも、社長、神主、風観測員、塗装工、風洞実験所所員、構造設計士、地質調査員、CADオペレーター、意匠設計士、警備員、設備設計士、配管工、ペンキ絵師、弁当屋、現場監督と職人たち、現場所長、鉄工員、部品工場の職人、クレーン工場職員、現場の売店のおばさん、トレーラー運転手、クレーン工場長、クレーンオペレーター、新聞記者、アンテナメーカー社員、照明メーカー社員、墨田区担当職員、かみなり博士、照明コンサルタント、エレベーター工、セメントメーカー社員、内装デザイナー、とび装束店店員、通信社記者、とうきょうスカイツリー駅駅長、グッズメーカー社員、超音波検査員、テレビカメラマン、商店街組合役員、記録映像制作会社クルー、広報、広告代理店ディレクター、絵本作家。

    タワーづくりの熱気は、建設現場だけではなく、たくさんの人をまきこんんで、広がっていきました。

    と言いながら、まだ一度も登ったことはないんですよ・・・・早く行かないと天国へ行ってしまいそうです。

  • 2020.08.02

    企画、設計から完成しての広報まで
    あらゆる人がいろんな仕事をして作られている。
    みえない人たちの活躍って知れば知るほど面白い!

  • この一冊で東京スカイツリーがまるごと分かります。

    設計士/鉄工員/現場監督と職人/クレーンオペレーター/照明コンサルタント/エレベーター工/広報/地元の人びと の仕事を紹介。
    完成するまでにたくさんの分野の多くの人達がかかわっています。

    機械の仕事も多いけれどそれを支えるのは人なんですね。
    ミリ単位の精密さが要求される仕事の数々に改めてすごいなと思いました。
    東京スカイツリー、いつか行ってみたい場所です。

    8つの仕事場に白熊が隠れているのを探すのも楽しい。

  • 『しごとば』シリーズ第4弾は今話題の「東京スカイツリー」。夏休みに行く人もいるのでは?東京スカイツリーにまつわるいろいろな人たちがしごとばを案内します。

  • 本 息子8歳9ヶ月
    息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読みます。作品によってはボリュームたっぷりでも読む。母はサミシイ。

    〈親〉
    絵が好き ◯
    内容が好き ◯

    〈子〉
    読んだ◯
    何度も読む(お気に入り) ◯
    その他

    息子は「クレーンオペレーター」が特にお気に入り。

  • 図書館本。スカイツリーに行く前に。鈴木のりたけさんの本を数冊読み、すっかりお気にいりになった長女です。

  • 読了年齢:5歳
    小学校の図書室にて。
    就学児検診の待合室となった図書室で読み。昨年訪れたスカイツリーだったので思い出しながら楽しく読んでいた。
    科学や建物の高さなどに興味がある子には楽しい一冊。

  • 「しごとば」シリーズのスカイツリー公認本。設計士や現場監督と職人から、地元の人々と広報まで、建設から開業に関係するすべての人々の仕事を絵本に。個人的には、クレーンオペレーターの仕事の一日が驚き。お昼休憩もクレーンの中で過ごすんだ……。

    「しごとば」が好きだったので、スカイツリー大好きな息子にこちらを勧めたら借りてくれた。モリナガ・ヨウさんの『図解絵本 東京スカイツリー』も併せて読むとなお良いと思う。

  • タワークレーンがすごかった!
    スカイツリーの建設、だけじゃなくて、広報とかそば屋とか、いろんな人が出てくるのが素晴らしいです。

全43件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1975 年、静岡県浜松市生まれ。『ぼくのトイレ』(PHP 研究所)で、第17 回日本絵本賞読者賞、『しごとば 東京スカイツリー』(ブロンズ新社)で、第62 回小学館児童出版文化賞を受賞。絵本の作品に、「しごとば」シリーズ、『ケチャップマン』『たべもんどう』(以上、ブロンズ新社)、「ゆうぐ」シリーズ、「ぼくの」シリーズ、『どこちゃん』(以上、PHP研究所)、『かわ』(幻冬舎)、『おしりをしりたい』『おつかいくん』(以上、小学館)、『とんでもない』『ねるじかん』(以上、アリス館)などがある。

「2022年 『ぼくのねこ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鈴木のりたけの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
有川 浩
鈴木 のりたけ
モーリス・センダ...
ヨシタケ シンス...
tupera t...
鈴木 のりたけ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×