にんじゃあまがえる (しぜんにタッチ!)

  • ひさかたチャイルド
4.17
  • (10)
  • (8)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 151
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (27ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784893250612

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 3歳8ヶ月息子

    あまがえるの凄さがわかる。
    吸盤、ジャンプ力、身体の色の変化、水かき…

  • まわりの色にあわせて、じぶんの色をかえるとか、ほんとうのにんじゃのように、わざをもっていて、すごかった。

    • daigohyakushimaさん
      色をかえたら凄いの?何で?忍者は色を変えられるの?
      色をかえたら凄いの?何で?忍者は色を変えられるの?
      2019/06/25
  • ジャーンプにあわせて息子がジャンプしようとするさま(実際には地団駄になるが)が可愛かった。あと読みながら「カエルの歌」をよく口ずさんでいた。

  • ★★★★★
    ちいさな体に秘めた忍者パワー!!
    かえるサン、ステキすぎっす!
    (まっきー)

  • 2019年度 青空
    あまがえるの生態を忍者に例えて楽しくわかりやすく教えてくれる写真科学絵本です。
    忍法はっぱがくれの術で隠れてるあまがえるを、
    絵本を指差しながら楽しく見つけてくれました。
    きれいな写真なのでとてもリアル、盛り上がること間違いなしの絵本です。
    2019年度 1年生 8分 
    最初の各ページのカエルを探すところから、子供達は即本に近づき、大盛り上がり。
    特に男の子達は、目を輝かしながら本をみていました。
    カエルについてたくさんの事を教えてくれる科学本で、
    子供達は自分達の知っている事・知らない事に対し口々にたくさん反応していました。
    この本もすごく反応が良く、みんなとても楽しそうでした。
    2018年度 1年生  6月
    あまがえるを忍者に見立ててカエルの生態を迫力満点に紹介しています。
    体の色を場所に合わせ変化させたり高くジャンプしたり本当の忍者のような姿に子供たちも聞き入ってくれました。
    2016年度  1年生
    予想通り、みんな、もう興味津々。
    後ろから見ていると、本に吸い込まれていってる様子がよくわかり、嬉しくなりました。
    写真の科学本、素晴らしいです。
    子供たちの好奇心を掻き立てたのは、間違いなしです!
    2015年度  3年生  7分
    『にんじゃあまがえる』は、かぶりつきで絵本を見ながらはしゃいで絵本の中に飛び込んだような有様で楽しんで貰えたようです。
    読み甲斐のある本ですね!
    2009年度  2年生  6月  8分
    2010年度  1年生  6月
    「にんじゃあまがえるでござる」と読み出すと、
    「あまがえるしってる~」
    「なんでにんじゃなんだ?」
     と、無邪気な声がとびかいます。
    うふふふふふ。それはね・・・。
    ページいっぱいに繰り広げられる「にんじゃ」の技に、
    みんな、全身を目、そして、耳にして、
    「すごい!」「わあ!」「知ってる!」
    1ページ読み終える毎に、かわいいコメントのあらし。
    こうなると、私はもうすっかり、にんじゃあまがえる!
    楽しいひとときでした。

  • ゴザル、ゴザル…と、忍者風な文章が楽しい絵本。写真はカラフルで、蛙の特性を忍者風に楽しく紹介しています。

  • せっしゃ にんじゃ あまがえるでござる。
    にんぽう はっぱがくれのじゅつ
    にんぽう いろがわりのじゅつ
    など、にんじゃ あまがえるの忍術を紹介する形でお話が進んでいきます。
    楽しく学べる、科学写真絵本。

  • あまがえるの特徴がわかる一冊。
    自然の中で生き物を観察する機会があまりないので、こういう本で生き物に親しんでもらえたら、と。そんな期待に答える一冊だと思います。

  • カエルのまぶたの構造はじめて知りました!
    まるで忍者のようなアマガエルの生態を『にんじゃ あまがえる』さんが豊富な写真で紹介してくれます。とても楽しい。

  • 5:53

全18件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×