- Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
- / ISBN・EAN: 9784895728348
くらくてあかるいよるの感想・レビュー・書評
-
夏のある夜のこと、突然の停電に家のなかは真っ暗に…。だんだん暑くなってきて、みんなが外へでてみると、素敵な夜空や風がみんなの心をなごませて、電気がついた後も、家族や近所の仲間たちと楽しく素敵なひとときが…。大切な何かに気づく一冊です。
【対象:3・4歳~】詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
学校の図書室にあった絵本です。
この題名をみて,内容が予想できなかったので,読んでみたくなって手に取りました。
これ,大人向けの本です。
夜,暗くなって明かりがともり,大人たちは家に帰ってきます。もちろん,子どももいます。子どもは大人に遊んでほしくて,みんなでできるゲームなどを出してくるのですが,大人は「忙しいから」と言って遊んでくれません。子どもは仕方なく,一人でできるゲーム機で遊んでいます。
その時,突然,停電します。あたりは真っ暗。これが「くらくて」の部分です。
さて,その後,この家族はどうしたのでしょう。
そして,電気が通じた後は,どうしたのでしょう。
自分の子育てをふり返るキッカケとなる絵本でした。
スマホに夢中になっている保護者に読んでもらいたいもんだ。 -
大人が読んで楽しむ絵本という感じがしました。
読んでいてほっこり。
やさしい絵本。 -
2015.10 4-1
-
いろいろなことに気が付かせてくれる作品。
家族、エネルギー、空、ご近所さんなど。
とても好きな一冊。 -
テレビにパソコン、携帯電話、うちじゅう、それぞれ電気を使ってバラバラに過ごしてる。ある夜、突然の停電。
屋上にあがってみると、満天の星。電気がなくてもできることで家族がみんなでのんびり、ゆったり。
電気が戻った後も…
家族のこと、エネルギーのことを考えるきっかけにも。読書感想画にはおもしろそう。(i44) -
おおお!!
私もこんなこと感じてたよー
計画停電のときとかね。
好きな本です。 -
普段は見えないもの。
日常から離れて、初めて見えてくるもの。
家族の繋がり。
絆。
星空の美しさ。
その星空を、共に眺めることができる人たちがいることの、暖かさ。 -
2012年8月4日
<BLACKOUT>
装丁/城所潤
この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。




外部サイトの商品情報・レビュー
くらくてあかるいよるを本棚に登録しているひと
-
- 月no文庫
- 2017年2月19日に登録
-
- えつこ
- 2015年11月16日に登録
-
- 39zzz
- 2014年9月4日に登録
-
- takenams
- 2014年2月9日に登録
-
- kama
- 2013年8月9日に登録
-
- knsl
- 2012年12月10日に登録
-
- ひろ
- 2012年11月29日に登録
-
- genichiro
- 2012年11月12日に登録
-
- ピッピ・ナガクツシタ
- 2012年9月9日に登録
-
- aoi
- 2017年3月26日に登録
-
- fsan8
- 2016年9月25日に登録
-
- napoka
- 2016年8月18日に登録
-
- 麻花
- 2015年9月10日に登録
-
- samrat
- 2013年9月1日に登録
-
- 翼
- 2013年6月8日に登録
-
- spongetomotaka14
- 2018年4月15日に登録
-
- kojuro
- 2018年2月19日に登録
-
- 宗 玄酒
- 2017年12月20日に登録
-
- もりま
- 2017年12月12日に登録
-
- つき
- 2017年9月18日に登録
-
- カバン
- 2017年3月9日に登録
-
- こっぺ
- 2016年3月16日に登録
-
- asabuki
- 2015年10月16日に登録
-
- raimu20xx
- 2015年9月26日に登録