虫の味

著者 :
  • 八坂書房
3.80
  • (6)
  • (12)
  • (12)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (222ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784896946895

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人間はなんでも食べる。
    危険だと、なんかヤバそうだとわかっていても食べる種族。

    帯には「目をつぶるな!これは食べる昆虫学だ。」って書いてあるけど先生達もちょいちょい目をつぶって食べてる。

    どんなに美味しくてもビジュアルが虫だとなかなか食べにくい
    バッタの刺身とゴキブリの刺身・・鳥肌が治らない!

  • 昆虫食の味を実践されている本。
    食べ方はだいたい同じみたいですね。1~3日絶食させて胃の中のものを無くしたあと揚げるか佃煮かバター炒めとか。
    生食は危険なのでやめた方が良いとのこと。

    興味深くとても楽しくてすぐ読み終えちゃいました。
    著者の酒友達は知らずにいつも虫食の実験体になってておかしかったです。

    表紙がいかにもゲテモノ風なので好きじゃないですね。

    余談ですが、こんな本読んでるよと夫に見せた所「同僚に妻がこんな本続んでますなんて言ったらドン引きされるな」と言うので夕食に虫を出さないだけましでしょ?」と返したら「そんな事になったら離婚を考える!」と言われちゃいました。

    我が家では虫食はやめときます。

  • 内用は
    真面目に虫の味を食べて
    それにまつわる話や感想を順番に書いたエッセイ風。
    ゴキブリ酒や虫粥やいっろいろ。
    きちんと2,3日糞を出し切らせたり
    内臓を処理したり、熱を加えて、食べてたりする。

  • 「薬局」という雑誌に連載されたコラム。食材としての虫、薬剤としての虫、え?こんなものまで食べるの?という挑戦的なものから、救荒食として実用的なものまで、いろいろあります。食べるということ無くして命はありません。是非、ご一読を。疳の虫に効くといわれる「ムシ」や、強壮剤的な昆虫食というのは、かなり普通に行われていたようで興味深い。
    レシピも掲載されているので、是非試されてみてはどうか?

  • 虫嫌いにはお勧めしないが、これは面白い。

  • 東大のインテリさんが昆虫食の味ってどんななの?って
    実践してくれちゃってます★
    これを頼りに昆虫食しちゃいたいよね!

  • これは、キモイのダメって人にはキツイかと思われます…<br>
    同じ節足動物でエビ、カニ類と昆虫の違いって…

  • 2人の研究者が料理した虫をバリバリ食べる本。 研究熱心さに脱帽。

  • タイトル通り、虫の味についてのエッセイ。
    作者が各地で食べた虫たちを紹介してます。
    一番食べられないのはカメムシ・・らしいです。

  • もう最高だ!!
    うじも食べられるとは!!
    しかも カメムシだけはだめだったというくだりは そうとう いっちゃってますね 先生!と尊敬に値する。ご家庭に一冊地震災害に備えて常備すべき本ですわな

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

元東京医科歯科大学大学院助教授

「2013年 『危険・有毒生物』 で使われていた紹介文から引用しています。」

篠永哲の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×