医者よ、信念はいらないまず命を救え! 〜アフガニスタンで「井戸を掘る」医者 中村哲

著者 :
  • 羊土社
3.71
  • (5)
  • (2)
  • (6)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 71
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784897068398

作品紹介・あらすじ

いまだ戦火のくすぶるアフガニスタンで、医療活動を続ける日本人医師、中村哲。人々の生命を救うため、大干ばつの中で井戸を掘り、その数はなんと1000に達した。いま、日本人がなすべき真の国際協力がここにある!2003年8月、アジアのノーベル賞と呼ばれる「マグサイサイ賞・平和国際理解部門」を受賞した著者からの、熱きメッセージ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • Kindle、¥

  • 目標6.安全な水とトイレを世界中に
    お薦め図書(電子ブック)
    https://kinoden.kinokuniya.co.jp/shobi/bookdetail/p/KP00012622
    ※KinoDenのシリアルコードは、ポータル配信内容orマイライブラリを確認してください。

  •  去年の今頃ですね、確か2年後にアフガン全土で総選挙を実施すると言う事でしたが、とてもそんなことが可能な社会ではない。日本で言えば戦国時代に近い社会である。そういうところで実際に総選挙ができるのか?
    どんな山の中に言ってもですね、日本と言う国について連想されるのがまず日露戦争。それから広島長崎。これだけはどんな山の中に行っても皆知っている
    麻薬を作る自由。逼迫した女性が売春をする自由。貧乏人がますます貧乏になる自由。子どもたちが餓死する自由。この自由が解放されたわけですね
    しかしどんな場所であっても自分の置かれたところで人としての分を尽くすことが大切なのです
    教育の目的は何かと言うと、端的に言って、子供たちが将来食っていけるようにすること。もう一つは、人間的な教養を身に付けて人としての善悪を知ること
    医者なんて人の不幸で食っているわけでね。そんなに威張ることもないしね

  • 【新着図書ピックアップ!】この本は、「アフガニスタンで井戸を掘る医者」の中村 哲さんの著作である。2003年刊行だが復刊されたのは2019年12月。今回の事件を契機にこの本を読み、彼の生きざまを知って、信念を抱いて生きることについて考えてみてほしい。
    [New Book!] I highly recommend this book for those majoring Politics and International Studies and want to work on development and peace.

  • カテゴリ:図書館企画展示
    2019年度第6回図書館企画展示
    「追悼展示:中村哲氏執筆本等」

    展示中の図書は借りることができますので、どうぞお早めにご来館ください。

    開催期間:2020年1月6日(月) ~ 2020年2月28日(金)
    開催場所:図書館第1ゲート入口すぐ、雑誌閲覧室前の展示スペース

  • 読むたびモチベーション急上昇(笑)。何でこうも誰かの為に頑張れるかなあ…。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1946年(昭和21年)福岡県生まれ。医師。PMS(平和医療団・日本)総院長/ペシャワール会現地代表。
九州大学医学部卒業。日本国内の病院勤務を経て、84年にパキスタンのペシャワールに赴任。以来、ハンセン病を中心とした貧困層の診療に携わる。87年よりアフガニスタン難民のための医療チームを結成し、山岳無医地区での診療を開始。91年よりアフガニスタン東部山岳地帯に三つの診療所を開設し、98年にはペシャワールにPMS基地病院を設立。2000年からは診療活動と同時に、大干ばつに見舞われたアフガニスタン国内の水源確保のために井戸掘削とカレーズ(地下水路)の復旧を行う。03年、「緑の大地計画」に着手、ナンガラハル州に全長27キロメートルに及ぶ灌漑用水路を建設。その後も砂嵐や洪水と闘いながら沙漠化した農地を復旧した。マグサイサイ賞「平和と国際理解部門」、福岡アジア文化賞大賞など受賞多数。19年10月にはアフガニスタン政府から名誉市民証を授与される。
2019年12月4日、アフガニスタンのジャララバードで凶弾に倒れる。
著書:『ペシャワールにて』『ダラエ・ヌールへの道』『医者 井戸を掘る』『医は国境を越えて』『医者、用水路を拓く』(以上、石風社)、『天、共に在り』『わたしは「セロ弾きのゴーシュ」』(以上、NHK出版)、『アフガン・緑の大地計画』(PMS&ペシャワール会)、『希望の一滴』(西日本新聞社)など。

「2023年 『中村哲 思索と行動』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中村哲の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×