渡部昇一「日本の歴史」 2 中世篇

著者 :
  • ワック
3.82
  • (3)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 62
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (212ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784898311530

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 勝手ながら見た目からの予想に反してかなり基礎編

  • 天皇家の醜い争いが武士の台頭を許し江戸時代末期まで実権を武士に握られる事になるが因縁因果そのものと云える又、ローマ帝国の文人プラトニウスは「魚は頭から腐る」と云ったが洋の東西をとわず同様の姿を経験してきた事を歴史が物語っている。

  • 渡部昇一先生の「日本の歴史」も遂に中世篇。今回の内容は冒頭の「魚は頭から腐る」に集約されていると思う。
    日本の中世は、「頭」の抗争が保元の乱、平治の乱を誘発し、平家、源氏の武家政治を生んで、建武の中興で一旦は中断するが、結局、明治維新まで武家政治は続く。
    中世歴史で、ひときわ印象に残るのは楠木正成の存在。今までの武士の行動原理(一所懸命)をあざ笑うかのような戦いぶり(ゲリラ戦法)と悲劇的な最後は非常に魅力的だ。正成の存在は、良くも悪くも、この後の日本人の精神面(七生報国)に影響を与えたと思う。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

上智大学名誉教授。英語学、言語学専攻。1930年、山形県鶴岡市生まれ。1955年、上智大学大学院修士課程修了後、ドイツ・ミュンスター大学、イギリス・オックスフォード大学へ留学。ミュンスター大学における学位論文「英文法史」で発生期の英文法に関する研究を発表。ミュンスター大学より、1958年に哲学博士号(Dr.Phil.)、1994年に名誉哲学博士号(Dr.Phil.h.c.)を授与される。文明、歴史批評の分野でも幅広い活動を行ない、ベストセラーとなった『知的生活の技術』をはじめ、『日本そして日本人』『日本史から見た日本人』『アメリカ史の真実(監修)』など多数の著作、監修がある。2017年4月、逝去。

「2022年 『60歳からの人生を楽しむ技術〈新装版〉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡部昇一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×