音楽が教えてくれたこと

  • millebooks
3.60
  • (0)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (253ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784902744897

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 乙女歌謡と帯にありますが、大部分は80年代のアイドルソングについてです。

    全曲ではないですが、歌詞を全文引用しつつ、二人がその曲のイメージや作詞家、歌手等について思い出やこだわりを語っていく内容です。

    私はおっさんなので正直二人が語る乙女心や思い出は理解できませんでしたが(苦笑)、聖子ちゃんとかおニャン子とかなじみのある懐かしい話が多くて楽しかったです。

    後まめぐが、昭和の女の子は待ち伏せしているイメージが強いということを語っていて、思わず笑ってしまいました(笑)。

    確かに昭和の歌を思い出すと、演歌でなくても男性を待ち伏せするという内容が多かったなと思いました。

  • 世代的に乙女歌謡の影響を受けて育ったが、
    それがよいことだとは、今は思えなくなっている。

    可愛くて、従順で、素直で、
    ときめきや切ない恋を求めていて、
    というようなアイドルに代表される
    ステレオタイプな女の子の
    延長線上にあるものって、
    結局、幸せな結婚、しかないから。

    少しでもいい人と結婚してママになること、

    ゴールをそこに設定したキャラでしかないから。

    あの頃、もっと別の女性を
    ロールモデルにできていたら、
    私たちには違った人生があったかもしれないのに。

    結婚してなくても、
    堂々とひなたを歩ける人になれたかもしれないのに。

    ムリ。
    あと、10年遅く生まれてれば
    できていたかもしれない。

  • 松本隆氏の歌詞についての箇所が興味深かったです。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

文筆家。静岡県生まれ。日本文藝家協会会員。大阪芸術大学文芸学科卒業。旅、散歩、お菓子、地元パン®️、手みやげ、クラシックホテルや建築、雑貨や暮らしなどを主な題材に、書籍、雑誌、webなどに執筆。主な著書に『歩いて、食べる 東京の名建築さんぽ』『歩いて、食べる 京都の名建築さんぽ』(エクスナレッジ)、『たべるたのしみ』『くらすたのしみ』(ミルブックス)、『一泊二日 観光ホテル旅案内』(京阪神エルマガジン社)、『クラシックホテル案内』(KKベストセラーズ)、『アイスの旅』(グラフィック社)、『にっぽん全国おみやげおやつ』(白泉社)など。

「2022年 『乙女の東京案内』 で使われていた紹介文から引用しています。」

甲斐みのりの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×