さらに! できるかな? 人体おもしろチャレンジMAX〜人間のバランス・錯覚・構造のはなし (人体おもしろチャレンジシリーズ)

著者 :
  • えほんの杜
4.00
  • (5)
  • (3)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 109
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (96ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784904188668

作品紹介・あらすじ

簡単そうだけど「できない!」
子どもも大人も夢中になってしまう
『できるかな?人体おもしろチャレンジ』の第2弾!

すぐ試せるネタ数増量でおもしろさパワーアップ!!

「2本の鉛筆のお尻同士を押し押し合うと、鉛筆が離れなくなる!」
「頭からかかとまで壁に付けて立ち、その状態でおじぎできる?」
「上を向いて目を閉じると目を開けようと思っても開けられない!?」などなど。

くわしい解説付きで、わいわい試して、楽しく学ぼう!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人体の不思議が載っています。
    たとえば、座ってる人のおでこを人差し指で触ると立てなくなる、とか。
    覚えて子どもにやってやったらウケると思うよ
    (^∀^)

    2024/02/22 更新

  • どれも実際に試してみたくなる。身体って面白い。

  • 息子7歳1ヵ月
    息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。

    〈親〉
    絵が好き ◯
    内容が好き ◯

    〈子〉
    何度も読む(お気に入り) ◯
    ちょうど良いボリューム ◯
    その他 

    これはおもしろい!
    すぐにチャレンジできるものがいっぱい。
    人体の構造などについて、実際に学ぶことができるので、親子で盛り上がれます。
    おうち時間にぴったり。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

順天堂大学保健医療学部特任教授
1953年 大阪府生まれ;1978年 東京大学医学部卒業;東京大学医学部助教授、順天堂大学医学部教授を経て2019年より現職
主な著訳書:『カラー図解 人体の正常構造と機能』(総監修、日本医事新報社);『図説医学の歴史』(医学書院);『人体観の歴史』(岩波書店);ガレノス『解剖学論集』(共訳、京都大学学術出版会);ガレノス『身体諸部分の用途について1』(共訳、京都大学学術出版会)

「2022年 『身体諸部分の用途について2』 で使われていた紹介文から引用しています。」

坂井建雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×