教えてっ!真夢子おね~さん

著者 :
  • サイゾー
3.71
  • (3)
  • (5)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 46
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784904209264

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • どんなネタでも全て強引に下の方へ持っていく手腕は見事。

  • 手塚治虫そっくりの絵柄で下ネタマンガを描く田中圭一がサイゾーで連載していたコラムマンガ。IT・サブカルを中心に当時のトレンドネタをさっくり気軽に読めるように紹介していく内容だが、切り口がさすがサイゾーで、たとえば一般紙が、「同人誌『というもの』」というふうに紹介するところの『というもの』にあたる部分がない(読者がすでに基礎知識がある)分、軽く読める割に「浅くない」。ボリュームも多く読み応え満点。

  • 手塚タッチで、真夢子おね~さんが、4ページで“ひとつのお題(トレンド技術など)”を解説するという趣向です。とても面白いです。キャラがいいです。

    もう、連載終わってしまったそうですが、どこかで再開して欲しいものです。

  • サイゾー掲載時は、「ただ単に取材してただ単にほめてそれっきり」だと思ってゐたら、先生がPIXIVでアカウントとってなんか書いてる。
     鳥獣戯画に関して、従来の説を排除し、かつ、アニメとの関連を指摘する。この辺はスリリング。
     『白竜』『原発マフィア篇』が売られるやうになったのは素晴らしい。

  • 連載中にも大きな変化があったことが巻末で語られているが、それからの4年間(2016年現在)でさらに大きく変化しているように思う。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1944-2018年。新潟県佐渡郡金井町生まれ。新潟大学人文学部経済学科卒業。高校教諭を経て、67年京都大学国内留学、88年筑波大学教授、94年群馬県立女子大学教授などを歴任。従来の、武士を中心とした「日本近世史」の史観に異議を唱え、当時の一般庶民である百姓こそが時代の主役であったという視点を、村々に残る史料をひもときながら主張しつづけた。著書に『佐渡金銀山の史的研究』(刀水書房、第9回角川源義賞)、『帳箱の中の江戸時代史』(刀水書房、新潟日報文化賞)、『日本の江戸時代』(刀水書房)ほか多数。

「2022年 『百姓の江戸時代』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中圭一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×