四つ話のクローバー

著者 :
  • 文響社
3.55
  • (68)
  • (154)
  • (173)
  • (31)
  • (9)
本棚登録 : 1186
感想 : 181
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (190ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784905073017

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 四つ目のお話の「氷の親子」を子供と一緒に読んだ。子供のセリフは子供に読ませた。どこまで理解できたのかはナゾだが、夏休みのとある一日の昼下がりに子供と父親の絆は一つ深まった。。。様に思う。小さな男の子を持つ父親にオススメ。

  • 4つめの話に非常に感動しました。

  • 会長の、願望な想像力の栄養を与える、というところがグッと来た。そうだよなぁ私はずっと痩せたい痩せたいと言うが痩せたらどうなるという想像をずっとしてなかった。幼き頃の私は飛躍した妄想を毎日していて、そのために日々の勉強や行いを正していた節があった。地味な女児ではあったが頭の中はド派手だった。社会人になって忙殺される毎日で、私の妄想は現実的なものに留まった。それ以上の想像ができなくなってしまう。願望の成長が止まってしまっていた。今こそ私が培ってきた妄想力で願望を育て、小さな欲望を大きな願望で吹き飛ばしてしまおうと思った、さあ痩せて、誰からも素敵だと言われる人になろう、鏡を見て失望しない自分になろう。
    JHCの話、本当に大晦日にあれば面白そうだな、と思った。私は先を予測しながら読む癖があり、今回は感謝のあまみさんが勝つのではと思ったが、なんと貪欲な真田さんが勝ったので、さあ私も貪欲になるかとすぐに影響されてしまった。勝ちの素晴らしさを教えてくれてありがとう、感謝、、すぐにすることで、幸せになれることを教えてくれて、ありがとう。
    さあ、自分の人生を、力強く生きよう。

  • 201108/
    「『他人のことを自分のことのように考えましょう』なんて言われてもなかなかできないと思います。人間というのはどうしても自分中心に考えてしまうものですから」
    「だから、大事にして頂きたいのは『行動を変える』ということなんです。頭の中では『汚いな』『迷惑だな』と思っていてもかまいません。しかし、とりあえず『大丈夫ですか?』と声をかけてみる。その人に共感している人だったらやりそうなことを、実際やってみるのです」
    「確かに、そんなことをするのは面倒ですし、場合によっては相手から迷惑がられるかもしれません。でもこれは、ベンチに座っているこの人のためにするのではありません。あなたたち自信のためにするのです。そういう行動を取っていけば、必ず考え方が変わってきます。他人のことを自分のことのように考えられるようになるのです。そうすれば人間は、自然と他人から愛されます。仕事も人間関係も、驚くほどうまくいくようになるのです」

  • 「氷の親子」泣いた。

  • 4つのタメになるお話。

    『深沢会長の秘密』
    目標に向かって頑張るにはどうしたらいいのか。

    『ハッピーコロシアム』
    幸せとは何か。

    『見えない学校』
    社会で生きていく中での、共感することと相手の立場からモノを見ることの大切さ。

    『氷の親子』
    親子愛と命。

    ---------------------------------------

    タメになるありがたいお話たち。道徳心をくすぐられるような感覚はあったけど、それよりもこういう話を読んで感動できたことを嬉しく感じる。

    次の人生を迎えるために駅ホームで試験を受けたがっている地縛霊が、自分の貯めた単位を投げうって他の人に協力する姿勢。『見えない学校』

    どうにかして溶けていく身体を冷やそうとする、氷でできた熊の親子。そして、彼ら親子を不憫に思い、協力しようとする遊園地の遊具たち。『氷の親子』

    なるほどなるほど、いい話だなあと涙ぐみながら読んだ。
    タメになる本を読み、コツを押さえて実生活で実践したとしても人生がうまくいくとは限らない。たとえ色んなことがうまくいかなかったとしても、感動できる感受性があるなら、そんなにわるくない人生なのかもしれない。

  • 豌エ驥取噴荵溘&繧薙↓繧医k?斐▽縺ョ遏ュ邱ィ繧貞庶骭イ縺励◆譛ャ縲
    縺?s縲√→縺」縺ヲ繧ゅ>縺?ゥア謠?>縺ェ繧薙□縺代←縲∝ヵ縺ッ?題ゥア逶ョ縺ィ?定ゥア逶ョ縺瑚憶縺九▲縺溘?縲

    ?題ゥア逶ョ縺ッ蜿悶j譟??縺ェ縺?┌閨キ縺ョ蜈?し繝ゥ繝ェ繝シ繝槭Φ逕キ諤ァ縺後≠繧区?蜉溯??↓莨壹≧縺ィ縺?≧繧ゅ?縲
    縺昴?謌仙粥閠?′險?縺?ィ?闡峨′蛻コ縺輔k縺ョ縺?縲

    逕キ縺九i縺溘▲縺溘?縺ィ縺、縺ョ謌仙粥豕募援繧定◇縺九l縲∵?蜉溯???縲
    縲後?朱?大シオ繧九?ゅ?丈サ・荳翫□縲阪?
    繝サ繝サ繝サ縺薙l縺ュ縲√∩繧薙↑蜃コ譚・縺ェ縺?s縺?繧医?縲
    縺昴@縺ヲ縲∫塙縺悟柑邇?コ代??′蠢?ヲ√→蜿崎ォ悶@繧医≧縺ィ縺吶k縺ィ縲
    縲檎「コ縺九↓蜉ケ邇??蟄伜惠縺吶k縺?繧阪≧?√@縺九@譛ャ豌励〒鬆大シオ縺」縺ヲ縺?k閠?◆縺。縺ッ縲√←繧薙←繧楢?蛻??繧?j譁ケ繧貞、峨∴縲∝柑邇??蜷台ク翫r霑ス豎ゅ@縺ヲ縺?k繧ゅ?縺?縲ょ、壼ー代?蝗槭j驕薙r縺吶k縺薙→縺ッ縺ゅ▲縺ヲ繧ゅ?∵怙邨ら噪縺ォ縺ッ蠢?★蜉ケ邇??濶ッ縺?d繧頑婿繧定ヲ九▽縺代k縺薙→縺ォ縺ェ繧九□繧阪≧縲阪→縲
    繝帙Φ繝医?√%繧後◎縺?□繧医?縲
    繧、繝槭う繝√↑騾」荳ュ縺ォ髯舌▲縺ヲ縲∝柑邇?コ代??ィ?縺??縺吶o縺代□?暦ス暦ス

    縺昴@縺ヲ縲∫塙縺悟巻蜉帙↓繧ゅ?梧燕閭ス縲榊ソ?ヲ√→縺セ縺溘b蜿崎ォ悶☆繧九→縲
    縲後&縺」縺阪°繧芽◇縺?※縺?k縺ィ縲∝菅縺ッ縺ィ縺ォ縺九¥鬆大シオ繧九%縺ィ繧帝∩縺代h縺?→縺励※縺?k縺ッ縺ェ縺?°縲ゅb縺励°縺励◆繧牙菅縺ッ縲取?蜉溘@縺溘>莠コ髢薙?上↑縺ョ縺ァ縺ッ縺ェ縺上?惹サ紋ココ繧医j讌ス繧偵@縺ヲ莉紋ココ繧医j蜆ェ繧後◆邨先棡繧呈焔縺ォ蜈・繧後◆縺?ココ髢薙?上↑縺ョ縺ァ縺ッ縺ェ縺??縺九??溘?阪→縲
    縺ッ縺ッ縺ッ縲√?繝ウ繝医?√%縺?>縺??」荳ュ縺ッ逶帙j縺?縺上&繧灘ア?kwww

    縺薙?譛?蛻昴?遏ュ邱ィ縺ョ莉悶?蜒輔′豌励↓蜈・縺」縺滂シ定ゥア逶ョ繧ゅΖ繝舌う縲
    莠御ココ縺ョ逕キ縺繰HC縺ィ縺?≧縲梧律譛ャ莠コ縺ッ縺ゥ縺?函縺阪◆繧牙ケク縺帙↓縺ェ繧後k縺九?阪→縺?≧縺薙→縺ォ蟇セ縺励※繝舌ヨ繝ォ繧偵☆繧句、ァ莨壹?豎コ蜍晄姶繧偵さ繝ュ繧キ繧「繝?縺ァ陦後≧縺ィ縺?≧繧ゅ?縲
    萓九∴繧九→縲∽ク?譏泌燕縺ョ螟ァ譎ヲ譌・縺ョ譬シ髣俶橿豎コ蜍晄姶繧定?謌ヲ縺ァ郢ー繧雁コ?£繧狗噪縺ェ諢溘§縲
    縺薙l繧りカ?憶縺九▲縺滂ス暦ス暦ス

    縺ィ縺?≧縺薙→縺ァ縲√%縺ョ譛ャ縺ィ縺?≧縺九?∵噴荵溘&繧薙?繧ケ繝医?繝ェ繝シ繝?Λ繝シ縺カ繧翫↓謾ケ繧√※諢滓恪縺励◆譛ャ縺?縺」縺溘??

  • 一気に読み終えた!

    4つのお話を「四つ葉のクローバー」に例えて、幸運を手にするとはどういうことか、を教えてくれる本です。

    4つのお話は、まるで星新一のショート・ショートを読んでいるようで、楽しく読めて、考えさせられるものばかり。

    良かったのは、短編集ではなく、人生の淵に陥った自分と同じ世代の男性(私は女性ですが)、自分とは違い成功者(?)となった同級生から物語を聞く、という構成だったことで、聞き手である男性の心理がちゃんと記載されていたことです。

    この男性は4つの話を聞き終わったあと、どんな行動に出たのでしょうか…それは読者の皆さんが想像してください。ということなんだと思います。

  • 四つ葉のクローバーの小葉はそれぞれ、希望・誠実・愛情・幸運を
    象徴とされている。そんな4つの象徴のお話しです。

    「深沢会長の秘密」
    この世界に存在するたった1つの成功法則を深沢会長に
    伝授してもらうために会長室を訪れた西の前にあらわれたモノは・・。
    西は驚いて腰を抜かしてしまいます、私もそのシュールな
    深沢会長の姿に目がテン。笑ってしまいました。
    その法則に反論する余地なし、シンプルゆえに奥深い。

    「ハッピーコロシアム」
    超リッチマン真田と見るからに貧相な男、天海が、
    どちらが「幸せ」かを競う大会で、戦うテーマは
    食、世間体、舌戦。真田からも天海からも学べる所は
    たくさんあって面白かった。

    「見えない学校」
    地縛霊になってしまった男が元の体に戻るために
    あの世の学校で奮闘するお話。
    ガイコツが「行動を変える」ことの大事さを
    熱弁している・・・このアンバランスさが絶妙。

    「氷の親子」
    遊園地の特設コーナー「氷の動物園」の閉鎖により
    外に出された熊の親子、季節は夏
    ぽたりぽたり・・と滴が。
    お客さんが話していた「怖い思いをすると背筋が凍る」
    という言葉をヒントにアトラクションを回ります。

    一つの命の終わりと希望
    生きることを諦めない親子の姿にホロリと
    きてしまいました。


    押しつけがましくない、さりげなさで
    ハッとさせられるのは見事です。
    四つ葉のクローバーを自力で見つけたことはないのですが
    見つけた時はこの本を読んだ後のような爽やかな気持ちに
    なれるのかなっ。






     

  • 2012年9月17日読了。
    どの話も秀逸。
    笑って泣けて様々な気づきがある。
    一度読んで二度お得。
    おすすめ!

  • サクサク読めて面白かった!
    特に感謝することと満足することの大切さを教えられた。
    欲望を追い求めて日々忙しく生きるのもいいけど、あくせくせず
    のんびり生きることも大切だなぁと感じた。

  • 「夢をかなえるゾウ」の著者で有名な水野敬也氏によるエンターテイメント小説である。「夢をかなえるゾウ」と同様に、物語を進めていく過程で、人生にとって何が大切なのかを訓示している本である。著者の独特の視点が物語に反映されており、なかなか面白かった。以下4つの物語のタイトルを記載しておく。

    ・深沢会長の秘密
    ・ハッピーコロシアム
    ・見えない学校
    ・氷の親子

  • まったく説教くさくなくて、
    そのうえ、ユーモアに溢れていて面白かった。

    四つの短編が集録されているので、
    短時間でちょこちょこと読める。

    軽いタッチの小説だけれど
    内容はじんわりといい感じ。

  • 読むの2度目ですが、、、
    4つのそれぞれ全然違う話。

    4話目は、読んでるドトールで泣きかけた。こういう切ないのに弱いな。

    全体的にほのぼの楽しめると思う。

  • 水野先生の本は本当に素晴らしい。まっすぐで、優しく、ユーモアがある。「雨の日も晴れ男」は、緊張した時のおまじない!

  • 熊の親子の話は涙が出た

  • 深沢会長の秘密「成功するには」、ハッピーコロシアム「欲望と感謝」、見えない学校「共感」、氷の親子「引き継ぐこと」、と4つの心温まる作品。成功哲学×笑いを徹底的な分析で、絶妙にリンクさせるのが水野敬也のすごいところ。今回もすごく好きだった。

    個人的には1話が一番好きだけど、全部の話が心温まり、モチベートされる。精神的に疲れているときにオススメ。

  • 微笑ましい短編の物語に込められているのは、「成功」「感謝」「共感」そして「命」という深遠なるテーマ。帯に記載されていた「4つの物語を読み終えたとき、あなたの元に幸運が訪れているかも知れません」まさに心が温まる素晴らしい書物でした。

  • ラストの「氷の親子」。
    顔をメイクしたばかりの時に読んで、涙抑えるのに必死になりながら読んだ。
    (泣くとメイク崩れるから)
    超感動作。

  • 水野愛也氏の新刊。恋に悩んむ石川君読むべし

著者プロフィール

愛知県生まれ。著書に『夢をかなえるゾウ』シリーズほか、『雨の日も、晴れ男』『顔ニモマケズ』『運命の恋をかなえるスタンダール』『四つ話のクローバー』、共著に『人生はニャンとかなる!』『最近、地球が暑くてクマってます。』『サラリーマン大喜利』『ウケる技術』など。また、画・鉄拳の絵本に『それでも僕は夢を見る』『あなたの物語』『もしも悩みがなかったら』、恋愛体育教師・水野愛也として『LOVE理論』『スパルタ婚活塾』、映像作品ではDVD『温厚な上司の怒らせ方』の企画・脚本、映画『イン・ザ・ヒーロー』の脚本を手掛けるなど活動は多岐にわたる。

「2023年 『夢をかなえるゾウ4(文庫版)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

水野敬也の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
冲方 丁
村上 春樹
村上 春樹
堀江 貴文
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×