死を越えて 「生きかた上手」の言葉150

著者 :
制作 : 岡島文乃  編集人/矢部万紀子 
  • いきいき
3.25
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 16
感想 : 3
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784906912094

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 102歳と思えない行動力に脱帽
    人生の師です。

  • 数えきれない名言を残してきている日野原重明先生。月刊誌「いきいき」で大人気の連載「生きかた上手」から珠玉のことばを150集めた、生きる励ましが得られる“日野原語録"の決定版です。ページを開けば、厳しくもあたたかく、ひた向きな日野原先生のことばがあふれてきます。

  • 数えきれない名言を残してきている日野原重明先生。月刊誌「いきいき」で大人気の連載「生きかた上手」から珠玉のことばを150集めた、生きる励ましが得られる“日野原語録"の決定版です。ページを開けば、厳しくもあたたかく、ひた向きな日野原先生のことばがあふれてきます。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1911年山口県生まれ。1937年京都帝国大学医学部卒業。1941年聖路加国際病院内科医となる。学校法人聖路加国際大学名誉理事長、聖路加国際病院名誉院長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長などを歴任。予防医学の重要性を指摘し、医学・看護教育の充実、ターミナル・ケア(終末期医療)の普及に尽力。2000年には「新老人の会」を結成。1999年文化功労者。2005年文化勲章受章。2010年には国際コルチャック協会名誉功労賞受賞。2017年7月18日逝去。

「2022年 『2023年版『生きかた上手手帳』』 で使われていた紹介文から引用しています。」

日野原重明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×