- Amazon.co.jp ・本 (316ページ)
- / ISBN・EAN: 9784907725310
作品紹介・あらすじ
ADD(注意欠陥障害)は実在の障害なのか?それともただの言い訳なのか?本書の登場で、こんな論争には終止符が打たれる。一万人の脳の画像が語るADDの脳の仕組みと6タイプ別ADD具体的対処法。
「わかっているのにできない」脳〈1〉エイメン博士が教えてくれるADDの脳の仕組みの感想・レビュー・書評
-
ADDについてタイプ別に書かれている。似ている疾患も出てくるので違いがわかりやすい。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
絶版本。英語版は米Amazonで買える。
図書館には入っているので、読みたい方は図書館で借りられます。 -
部屋が片付けられない、忘れ物が多い、集中力が続かない、――。
自分のいけていないところで、仕事にも影響する部分があるのですが、どうやらADD(注意欠陥障害)の典型的症状ではないかと感じる部分があり、理解を深めるためにこの本を読んでみました。
ADHD(注意欠陥多動性障害)という病気は耳にしたことがある人も多いと思います。子供の病気だと言われていましたが、現在では成人にも起こりうる症状ですし、このうち多動のない症例がADD(注意欠陥障害、あるいは不注意優勢型)として扱われています。
原因については研究中の部分もあるものの、本書ではSPECT(単一光子放射断層撮影)という仕組みによって脳の活動量を測定することで、ADD患者の脳の活動状態や、6つの分類を行っています。
途中にチェックリストがあるので、自分も回答してみました。その結果は、典型症状ではないものの、不注意型ADDの疑いありとなりました。先に書いたように自覚している部分はあるので、まあそんなものかなという感じです。
また、頭部への外傷が脳に損傷を与えており、それがADDの原因となる場合もあるとのことです。自分も幼いときに鉄棒から落ちたり階段で足を踏み外したりして、頭を打ったことは何度かありますので、ちょっと不安。
とはいえ、本書にあるような脳内の検査をしたわけではないですし、実際のところは性格的な部分かもしれません。そのあたりは、自分でも慎重に取り扱っていかないといけないですし、診断がどうあれ自分自身とつきあっていかないといけないのは変わらないわけです。
著者のエイメン博士は医者ですから、治療法としてはまず薬物療法があげられるのですが、投与されているアデラールやリタリンは、日本ではADDの治療に認可されていない薬品なので、自分がたとえADDであっても、日本中どこに行っても薬物療法はありません。
それ以外の治療法として書かれているのは、食事療法(高タンパク・低炭水化物食)と運動療法。診断を受けていないので「治療」とはいえませんが、逆に炭水化物ばかり摂っている、運動をしないというような生活にはならないように気をつけたいところです。
生活パターンの改善など、自分でできることが書かれていればなおよかったのですが、第2巻に対処法が詳しく書かれているようなので、そちらも見てみたいと思います。 -
ADDについて。
わかりやすい説明、タイプ別に解説されており、チェックリストもあり、具体例が挙げられていた。理解に非常に役に立った。
2では対処法が説かれているらしいが、絶版。 -
ADD(注意欠陥障害)について分かりやすく説明している本。
こういった目に見えない障害も、実際に脳SPECT画像を撮ることで目に見える形にすると説得力が増すなぁ…と思いました。
障害なのか、性格的問題なのかって判断がとっても難しいところですよね。 -
上下巻 AS、ADD向け。
ただし、「脳画像…」のほうが後に出ているので、その方がいいかも。 -
そういうことなのね。
-
自分がなんで片づけられないのか、できないのかが分かり、肯定的に自分を受け止められるようになりました。
ダニエル・G.エイメンの作品




この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。




外部サイトの商品情報・レビュー
「わかっているのにできない」脳〈1〉エイメン博士が教えてくれるADDの脳の仕組みを本棚に登録しているひと
-
- junt02167
- 2017年1月31日に登録
-
- akira516
- 2016年10月8日に登録
-
- tomatomilk
- 2015年2月8日に登録
-
- spectrumview
- 2014年12月27日に登録
-
- tomokot
- 2014年12月18日に登録
-
- 吉井伸和
- 2014年11月22日に登録
-
- booklover140804
- 2014年11月6日に登録
-
- shanthi
- 2014年9月30日に登録
-
- mari3301
- 2014年7月10日に登録
-
- kadosaki
- 2017年10月13日に登録
-
- gaoland
- 2017年9月9日に登録
-
- renin4321
- 2016年10月13日に登録
-
- nuocmam929
- 2016年10月12日に登録
-
- biyouchang
- 2016年6月23日に登録
-
- namadenwa
- 2016年2月9日に登録
-
- えりり
- 2016年1月23日に登録
-
- pespong
- 2015年12月2日に登録
-
- ぬこた
- 2015年11月28日に登録
-
- minaminav
- 2014年2月14日に登録
-
- KAM
- 2013年1月30日に登録
-
- futatabigakusei
- 2011年10月17日に登録
-
- nini
- 2011年4月28日に登録
-
- あんり
- 2011年4月28日に登録
-
- occhoko
- 2011年1月16日に登録